表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
フラれて自暴自棄になっていたところを異世界召喚された結果がコレだよ!  作者: 荒薙裕也
第一章、調子に乗って闇魔法使っていたら、知らない所で恨みを買っちゃった結果がコレだよ!
1/137

0、やさぐれ召喚

皆様が書かれている異世界召喚ものを読んでいる内に書きたくなったので書きました。

行き当たりばったりで着地点も見えていませんが、軽いノリで楽に読めるようなものを目指していきたいと思いますので、宜しくお願いします。

 青い空、鳥の囀り――。


 三月の少し肌寒い風が草木をそよぎ、グラウンドでは元気に動く生徒たちが体育の授業を実施している。


 そんな爽やかな学校生活の残り時間も後僅か。


 卒業式までの秒読みが進む中、グラウンドを陰々滅々として眺めている男がいた。


「ちょっと、有馬! おーい、有馬~! 先生に当てられてるって!」


 有馬浩助(ありまこうすけ)――。


 隣の席の女子の叫びにも動じずに、ただグラウンドを睥睨している男である。


 男の胸に渦巻くのは、怒り、不満、憎悪などの、とにかくドロドロとした負の感情。


 それを、胸の内に溜め込み、辺りの様子を気にせずに三階の教室から校庭を睨んでいる。


「おい、有馬! 聞いているのか!」


 教室内に響いたのは、教師の声か。


 それが、しつこく、何度も浩助に向けて浴びせられたため、彼は苛立ったように自分の机を蹴り上げる。


「うるせぇっ! 少し黙ってろ!」


 机が音を立てて倒れ、教室内に静寂が訪れる。


 そんな様子の浩助に、教師も匙を投げたのか、コホンとひとつ咳払いをすると、「それじゃあ、水原さん、続きを呼んで下さい」と続けた。


 浩助の隣の席の少女が短く「はい」と言って立ち上がるが、浩助にとってはどうでも良いことだ。


 そのまま、教室の外の景色を眺め続ける。


 やがて、しばらくすると、浩助の足に何かがあたる感触。


 何かと思って、顔を向けると隣の席の水原沙也加(みずはらさやか)が浩助の倒れた机を、席に座ったまま直そうとしていた。


 だが、席に座っているためか、なかなか上手くいかない。


 奮闘していた沙也加の視線が、浩助に向く。


「ちょっと、直しなさいよ! 邪魔になるでしょ!」

「……チッ、知るか」

「アンタねぇ~、女の子にフラれたぐらいで、そんなにヤサグレてんじゃないわよ」

「――ッ!? てめぇ、なんでそれを……ッ!」

「……よっ」


 手と足を使って、沙也加は器用に机を戻してみせた。


「橘さんが女子の間に吹聴して回ってたわよ? ……ご愁傷様」

「あんの、クソアマ……ッ!」

「というか、男子も男子ね~。あんな猫被りの何処が良いんだか……」


 浩助は何かを言い返そうとして言葉に詰まる。


 その猫被りを見破れずに、あんな理想の女子はいない! と惚れて、告白して、玉砕して、そして自暴自棄になっている彼には反論をする余地がなかったからだ。


 そして、返す言葉もないままに、歯を食い縛って校庭を見続ける。


 ともすれば、悔しさが暴発して、どうにかなりそうだった。


 そのまま、ガラス窓を突き破って、身投げしてやろうかとも考える。


 それほどまでに、彼の頭の中には負の感情が滾々(こんこん)と湧き続けていたのである。


 色で言えば、漆黒か、消炭色か。


 だが、そんな彼の感情とは、全く真逆の色が校庭に弾ける。


(何だ……?)


 声に出したのだが、声が出ていないことに浩助は気付く。


 白い光は、一瞬で校庭を含む校舎全体を包み込み――。


 ――その日、浩助たちが通っている学校は一瞬で地球という星から消滅したのである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ