1/1
begin
あなたが今読んでいるのは小説だ。小説とは現実の世界と時に重なり、時にかけ離れる。
多分、そうしてバランスを保っている。現実に起きたことだけではつまらないが、ファンタジー過ぎてもあまり興味をそそられない。この、小説の世界というものは嘘と現実が混じりあってできている。
そう考えると、この世界も実は現実とさほど変わらないのでは無いかと思う。
現実でだって嘘と本当は存在するし、なにか物事を強調する際に嘘を交えて話す物もいる。
これはひとつの技だ。 その時の情景、描写を表す時には少し盛っておくのだ。
そうすることで読み手が小説の世界に入り込める。
なんだか国語の教科書の論説文のようになってしまっているが
何が言いたいかというと、私たちの周りには言葉が山のように存在している。それが私たちの周りを取り囲んで、渦巻いている。
言葉が
私の心を揺らす 。
言葉が
私の世界を揺らす。
私の世界が揺らされて、崩されて、また揺らされて、そんなふうにして毎日を過ごす私の物語を
只今から始めようと思う。