6話 告白のタイミング
死んでるはずの親父が、あぶく銭持って廃れたスナックに酒を飲みに行った。もう洒落にならないよな。頼むから墓の中でおとなしくしていてくれよ。いや、もちろんただ酒を飲みに行っただけならいいんだけど……よくないか。
とにかく殺人事件とか、なんでこう色々やってくれるかな。これ以上母さんを怒らせるようなことをしないでくれよ。こんな馬鹿みたいな話、清隆の耳に入ったら……鼻で笑われそう……。
そう、あいつはそういう奴だから。母さんが帰ってくるまでにはまだ時間があるけれど、あいつはそう遠くない時間に帰ってくるはず。
ちょっと待て!
ひょっとしてあいつが帰ってくるまでに、この変態刑事2人には帰ってもらったほうがいいんじゃね? ってかもう帰ってきてる……なんてことはないよな?
あったら困る!
いや、もう絶対困る! 何がどう困るか具体的には説明出来ないんだけど、困る。それでも説明しろっていうのなら、清隆が帰ってきてから直接聞いてくれ。俺の口からじゃとても言えない……ってか、言いたくない。
だってさ、普通に考えて親父が 「かなり重要な参考人」 なんてさ、母さんや清隆になんて説明すりゃいいんだよ? こんな馬鹿げた話、信じるはずないだろ?
そう、信じないんだよ
あの2人、そういうところがすっげぇよく似てるんだよ。クールっていえば格好いいけれど、冷たいっていうか、なんて言うか、こう……上手く表現出来ないんだけど、絶対 「馬鹿じゃね?」 の一言で終わり。もうね、これで間違いなし! 一滴も血なんてつながってないはずなのに、ほんと、変なところでよく似てるんだよな、あの2人。
この刑事2人ほどじゃないけど
とりあえずパンツだけでも片付けていい? ってか、片付けたいんだけど。駄目? 駄目かな? 俺、これでも一応微妙なお年頃だしさ。やっぱ自分の部屋とはいえ、自分のパンツとはいえ、いや、自分のパンツだからこそ放り出しっぱなしとか、ちょっと恥ずかしいんだけど。あんたらだって男だろ? 一昔前、いや、二昔か三昔かわからないけど、あんたらだって俺と同じ歳だったことあるだろ? 同じ男だし、わかるだろ? この恥ずかしさ!
わかってくれよ!
わかってくれなさそうな2人は、俺のデリケートなハートを完全に無視。それだけならまだしも、いや、それだけでも許し難いのに、さらにおかしなことを言い出しやがる。
「当日来店していた客数人から、穂川周平さんによく似た人物が店内にいたという証言も得られました」
「現在その裏付け捜査を行っているわけですが、改めて伺います。穂川周平さんは今、どこに?」
なんだよ、急に真面目になりやがって。
でも手にはまだ俺のパンツ握ってるけど……
あれ?
ちょっと待てよ、今なんて言った? 今さ、確か親父に似た人が店に居たって言ったよね? んじゃそれ、似てるだけの別人ってことじゃねーの?
よっしゃ、待ってましたよこのタイミング。ここで親父が死んでるって言えば、それ、別人ってことになるよね? 俺ってあったまいぃ~。
では早速……
「ご家族とはいえ、下手にかくまうと罪に問われますよ」
ちょっと待って! 「公務執行妨害」 は嫌だから。まだ妨害してないから! ちょっと待ってってば! 今から正直に言うから! 今すぐ言うから!
「誰、そいつら?」
なんで俺が正直に言おうとしてるのに邪魔するの? 出鼻を挫くってこういうことを言うんだよね? お願いだから挫かないでくれる? 俺の一大決心を……じゃなくて、これ以上はないくらいのグッドタイミングなんだから、邪魔しないでくれよ……ってか、誰? って思ったら……
「清隆?」
「マサの友達?」
清隆はいつも俺のことを 「マサ」 って呼ぶ。ほぼ1歳違いだけど、それでも俺のほうが兄なのに、絶対に清隆は俺のことを 「お兄ちゃん」 とか 「兄貴」 とか呼ばない。
いや、別に呼んで欲しいとも思わないけどさ。なんか清隆に 「お兄ちゃん」 とか呼ばれたら……想像するだけですっげぇ怖いんだけど。理由はわからないんだけど、とにかく怖いんだよ。
俺の告白タイミングを見事にぶっ壊してくれたのはその清隆。全然気づかないうちに帰ってきていたらしく、知らないうちに俺の真後ろに立っていた。
お前、気配ある?
学校から帰った来たばっかりらしい清隆は、俺と同じ制服を着たままで、肩に鞄も掛けたまま。多分玄関を入って、階段を上ってきたばっかりなのだろう。俺の肩越しに、俺と向かい合うように立っている変態刑事2人を、俺以上に胡乱な目で見ている……ってか睨んでる。
こいつ、目つき悪いんだよなぁ
ってか、変態2人も張り合って清隆を睨んでるし。なにやってんだよ、あんたら。高校生相手に大人げないんだよ、さっきからもう……あ、ただの変態って言ってる。ただの変態じゃなくて、変態刑事の間違いだから。
「なんか目つき悪いんだけど、こいつら」
清隆、お前が言う? お前の目つきも十分に悪いんですけど。すっげぇ睨んでるんですけど。ってかお前、ひょっとして目つきが悪いって自覚ない? それはそれですっげぇ迷惑なんですけど。
とりあえず自覚してくれ。そこから始めてもらって……いや、自覚はあとでいいから、とりあえず変態2人を睨み返すのはもう焼けてくれ。
あ、また間違えた
変態刑事2人、睨むのやめて。そいつら変態だけど、そいつらもお前のこと睨んでるけど警察だから。そんな奴らだけど刑事だから。心証悪くすると 「公務執行妨害」 が待ってるよ。なんて言っても絶対に聞かないんだろうなぁ。
それが清隆だから
「マサの友達にしちゃ、珍しいじゃん」
友達じゃないから。俺、ひとっこともそんなこと言ってないから。勝手に決めつけんなよ。そんな変態2人、友達じゃないから。その誤解、すっげぇ迷惑だから。すっげぇ嫌だから。
今すぐやめろ!
つづく……うわぁ、とうとう清隆が帰って来ちゃったよ。もうどうしてくれるんだよ?
しかも俺の告白タイミング、見事にぶっ壊してくれちゃってさぁ。もう俺、玉砕しちゃった。綺麗さっぱり粉々に砕けちゃったよ……あ、この物語はフィクションだから。