表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
56/72

偽善者と節分 2024

忘れた方への人物紹介

ティル(エ):猫獣人の剣聖姫、心が読める魔眼持ち



 節分。


 その詳細についてはいつも語っているし、今回は省いていこう。

 重要なのは今年からの試みとして、眷属一人と共同作業で行うというもの。


 仕様はランダム、とりあえずあみだくじを用意して線を辿ってみることに。

 ……眷属が増えると毎回やり直しになるんだけど、細かいことは後で考えよう。


  ◆   □   ◆   □   ◆


 夢現空間 居間


「はい、というわけで今回の当選者は貴女です。おめでとー」


「……」


「俺の方は思考が読めないから、勝手に解釈させてもらうけど……嫌だったか?」


「そうじゃないけど、人選ミスじゃない?」


 選ばれたのは剣の師匠ティル。

 豆を投げるイベントに、鬼でもなく剣を使う彼女が選ばれた……うん、猫の要素も無いし、彼女が適任というわけでもない。


 しかし、適任どうこうで言うなら毎年リョクかリンカの二択になってしまう。

 あるいは節分経験者のカナタとアイリス、他にも……って結構居そうだな。


「それでも私がやる必要、ある?」


「まあいいじゃん、たまにはこういう意味も無く一つのことについて話し合う時間も。ちなみにこれ、季節の変わり目でやっているイベントだけど、ティルの国でそういうことって何かやってなかったか?」


「無いわね。建国祭とか連合記念の日を祝うことはあったかしら? それでも、いちいち季節の節目は祝わなかったわね」


「まあ、うちも春以外は廃れたしな……さてさて、具体的に何をしようかね。今回は……鬼に剣でも持たせて、快刀乱麻で豆をぶった切るって感じに──」


「私を見ながら言わない。完全に引っ張られているじゃない。だいたい、そこに何の意味があるのよ」


 そこはまあ、鬼は外なんてこっちの世界だとナンセンスな言葉を無効化する……風に。

 鬼は友達、怖くないと演出するのに追い払うためのアイテムを排除するのだ。


「するのだ、じゃないわよ。意味が全然通じないし、あとちゃんと口を開く」


「…………」


「『言葉にしたら伝わらないこともある』とか、そういうのはいいの。大体、言葉にしないと普通は伝わらないんだから、その言葉の真意以前にちゃんと言いなさいよ。話すために、わざわざいるんだから」


「……あい、すいやせん」


 とまあ、思考を読んでくれるティルに甘えてばかり申し訳ない。

 しかしまあ、人選ミスなんてことは無いのだ──俺はこうして助けられている。


「……言った傍から」


「言葉にしない方が、伝わることだってあるだろう?」


「はいはい、それは分かったわよ……それ以上変なことを考えたら、斬るわよ」


「……って、マジかよ」


 思考をシャットアウトなんてできないし、とりあえず考えずに発言していこう。

 それでも上手く纏めてくれる、頼れる師匠にお任せだ。


  ◆   □   ◆   □   ◆


 第一世界 イベント会場


 そして当日、ティルと話し合って決まった今回の節分は──


「幸運の猫を見つけて、豆をあげる……上手くいったら一日幸せねぇ。それって、本当に効果があるの?」


「そのつもりで設計したはずだけど、成功するかは微妙だな……禍福操作も大々的には使えなかったし、精々夕飯が豪華になるとか転びそうになっても何とかなる、ぐらいに収まると思うぞ」


 ティル──猫獣人の彼女をモチーフに、幸運の招き猫を擬似生物化してみた。

 コストが半端なかったので一匹のみ、節分時限定としてギリギリの成立である。


「微妙……とも言い切れないわね。本当に効果があるのは凄いわ」


「だろう? まあ、その分の不幸が代償として降りかかるわけだが……その辺は、知らなくてもいいことだ」


「…………まあ、メルスがそれを受けるって話だったら、心配したでしょうけど」


 俺? いやいや、絶対ごめんだから。

 鬼は外福は内という話を拡大解釈して、要は都合よく禍福を調整しているという定義にしてみた……だからこそ、不幸がある。


 そしてその不幸を担うのは、幸運の招き猫と対を成す悪運の招き猫。

 ──子供たちの幸せが積み上がるほど、彼の個体はより強力な存在と化す。


「いい報酬が手に入るって言ったら、自分たちから志願してくれたんだ……これからも同じやり方で押し付けていこうか」


「ハァ、本当にこれでいいのかしら?」


 いいと思うぞ、みんなWinWinな結果になるわけだし。

 不幸を打ち破り自らの手で幸運を手に入れる、これもまた節分に違いない(適当)。



節分×猫獣人=招き猫

絞りに絞ったんです……!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ