表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
偽善者とこぼれ話 番外月  作者: 山田 武


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

53/72

偽善者とハロウィーン 2023

…………な、なんとか書けた



 ハロウィーン。

 前回は服を、眷属がよく着る衣装のレプリカを民たちが楽しんで着ていた。


 ……だがすまない、それで楽しめたのはだいたい半分だけである。

 まあ、だからこそ楽しめた者たちも居たのだが…………うん、性別の差だな。


「アレから反省して、衣装については創作物からいろいろと足したけど……根本的な面でどうにもならないな」


 そもそものイベント内容だな。

 まあ、ハロウィーンは毎年旬の衣装に身を包む感じにすればいいのだが、それはそれで別の季節のイベントが関わるというか……。


 芸術面での発展は進めているが、まだインフルエンサー足り得る存在が足りない。

 うん、わざわざ空想上の存在を探すより、眷属たちの活躍が凄まじいのだ。


「童話の衣装なんかも現実ならよくあったけど、この世界だとガチが居るからな……だからどうってわけでもないけど」


 つまり、『かぐや姫』や『赤ずきん』やらは本物が居るわけなんだよな……。

 むしろそれでコスプレをする住民も居るのでいいが、すでに使い古したネタなわけだ。


 眷属に居ない童話の衣装なんかもあるのだが、やはりそちらは少し人気が劣る。

 遠くの偶像より近くの偉人、眷属の方が憧れられているわけだ。


「…………って、だいぶ考えが逸れてきた。まあアレだな──今回は保留!」


  ◆   □   ◆   □   ◆


 第一世界 イベント会場


『トリック・オア・トリート!』


「はいはい、よく見つけたなー。はい、お菓子をあげるから勘弁なー」


『わーい!』


 そんなこんなで本番当日。

 俺は見つけたらレアなお菓子が貰える、探し人を務めていた。


『トリック・オア・トリート!』


「──残念、ハズレよ。はい、だけどお菓子は用意してあるわよ」


『ちぇー』


 少し離れた場所では、俺に気づけなかった子供たちが別の探し人役からお菓子を貰っている──その姿は俺とほぼ同じ、容姿も格好もかなり似ている。


「ウォーr……探し人、上手くいったな」


 今回のイベントでは、予め指定された格好と容姿に住民の一部が変装している。

 子供たちはその中から、レアなお菓子が貰える探し人を見つける……という内容だ。


 まんま元ネタがアレなわけだが、面白ければ有りということで。

 実際、探し人役の方も子供たちの一喜一憂で楽しんでいる。


 なお、一回発見された探し人は、当たりハズレ問わず、お菓子を渡した後に隠蔽状態になり子供たちの前から姿を消す(ハロウィン風のエフェクト付き)。


 そうしてまた別の場所に姿を現し、再び子供たちに声を掛けられるまで彷徨うのだ。

 ちなみにだが、公平性のために鑑定や看破系のスキルは一切使えないぞ。


「さて、俺も次の場所に行きますか……長居しているとバレそうだし」


 追手側の子供に混じり、本気で俺を探す奴も居るからな。

 ……子供たちを、あのわんぱく犬耳っ娘から守らねば!



そんなこんなで、ウォー……探し人で盛り上がったそうです

なおエフェクト付きなのは、突然消えたら怖いという真っ当な原因への配慮です

──途中からここで匂いの散布を混ぜ、嗅覚への対策も増やしたんだとか


最後まで読んでいただきありがとうございます。


ブックマークや広告下の『☆☆☆☆☆』から評価で応援していただけますと幸いです。


誤字脱字報告、また質問疑問なども大歓迎です。

皆さんのご意見が、山田武作品をよりよくしていきます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ