表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
38/49

魔の《通り路》

 街路には足音、話し声があふれ、道行く人の耳に絶え間なく届けられる。


 あっちにこっちに動く人の波に乗って市場を巡り歩く。


 店先で湯気があがれば、異界の茶葉で淹れた飲みものの芳しい香りが鼻先をかすめ。


 じゅーッ!!と音がすれば、同時に肉が焼けるこうばしい匂い。

 熱い金属板の上で塊の竜肉が塩こしょうを振りかけられ、表面をかりっかりに焼かれている。

 断面は血が滴りそうなレア。


 熱せられたバターの香りにつられて首をまわせば、籠いっぱいに盛られたパンの山。

 十字の刻まれた小麦色の丸パンにおもわず手を伸ばしそうになる。

 ハムやチーズを挟んで、かじりついたら最高だろう。


 それを見越してか、隣に並ぶ店にはハムとチーズが売られていた。

 塩漬けハムの紅玉の赤身と脂身の白。

 ゴロゴロと並ぶチーズの塊。黄色い三角。白い三角。

 味見用にと楊枝をさしたチーズキューブがそれぞれに置かれている。


 若い男性がひとつつまんで口に入れた。


 うん、とうなずく客に店員がチーズの説明をするのを耳に入れながら、よだれを呑み込む。


 足早に通り過ぎて、買い食いを回避する。


 手提げ鞄の中には夕飯の材料が入っている。

 せっかく手料理を振舞ってくれるのだから、腹に別のものを入れる訳にはいかない。


 少し足を早めて、人混みをかき分け前に進む。

 はやく、かえろう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ