お知らせ
前回気になる場面で終わりましたが、まず初めに長らく更新をサボっていたにも関わらず、このページを開いてくれたそこの貴方に心から感謝を申し上げます。お久しぶりです、作者こと黒死蝶ルナです。
本作【ノワール曲馬団】は筆者が初めて投稿した長編作品【幻影ノワール】と世界観を共有しています。同じ舞台なのに何故話の流れが違うのかは割愛しますが、この度二作品を統合し、新たな作品として改訂版を執筆する運びとなりました。
理由はどちらも話の流れを殆ど決めず見切り発車してしまった為に収集がつかなくなったこと、同じメインキャラクターが登場する似たような作品が二つもあると読者様を困惑させてしまうことなどです。
既に新作のストックは何話か出来ていますが、詳細なタイトルや投稿日時は未定です。ただ、【ノワールレコード】というタイトルが今の所最有力候補です。
フランス語の「黒」と英語の「記録」が混ざった造語ですが、これにはちゃんと意味が有ります。
本郷家の第四世代にして最も壮大な世界を持つ本郷塁兎、全ての世界の記憶を持つ羅夢音零音、全ての鍵を握る霧島由梨愛。彼らを主軸とした物語の世界を筆者は【ノワールの世界】と呼んでおり、その【ノワールの世界の全てを記したアカシックレコード】という意味合いを込めてノワールレコード。
もしかしたらこれにサブタイトルを付けるかもしれませんし、考えた末全く違うタイトルになるかもしれませんが、今の所はこれが最有力候補です。
さて、何故前回更新から一年半近く経った今になってお知らせを掲載したのかと説明します。
本当は新作の投稿日時が決まってから掲載する予定でしたが、今日は先の設定資料にも載せた羅夢音零音の誕生日だからです。
新作では再び霧島由梨愛が主人公に返り咲き、零音は主人公から外れます。
零音が主人公であるこの作品で、一つの区切りをつけたかったというのが本音です。
それでは長らくお付き合いくださりありがとうございました。次の作品でもよろしくお願い致します。
敬具
黒死蝶ルナ&ノワール曲馬団一同
追伸:書き忘れていましたが作中で本郷塁兎が執筆していた【緋咲奇譚】を2015年9月16日から投稿しております。
現代の田舎町に伝わる都市伝説を追う六人の変わり者。
今になって陽の光を浴び始めた七年前の連続怪死事件。
可愛くて個性的な女の子が多数登場する、ライトノベルのような文体の現代怪奇譚。彼らは真のエンディングに辿り着けるのか。こちらも乞うご期待ください。
 




