表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
畏れながらも、奴隷でございます  作者: 無花果あやめ
6/20

畏れながらも、奴隷でございます 6

のんびりとした昼下がり。サラ様は会合に呼び出されたとかで、部屋にはあやめ一人が取り残されていた。新しく手に入った本の写本作業を進めていたところ、目の前に大きな影が差した。


「あやめ。少し、いいですか?」

「どうしましたか?ジアさん」


顔を上げた先、黒い影が口を開く。差し出されたインク瓶は確か、ジアさんが写本に用いたものだった。


「これと、そちらの違い、あやめはどうやって分かったのですか」

「あぁ⋯舐めればわかりますよ」


指先をつけて、それを舐める。相変わらず、質の悪い墨の味がする。


「分かるというか、これは質の悪い墨の味がしました。見た目も粗悪とまでは言いませんが、上質と呼ぶには程遠い、そういう墨です」

「墨にも品質がある、と?」

「その通りです」


あやめは頷く。文字が消えたのにはもう少し理由があるが、今は関係ないだろう。この程度の説明で十分だといいのだが。一方、あやめの言葉を受けて、ジアさんは何やら考え込んでいる様子である。



「詳しく聞かせてもらえますか?」


会合から戻ったらしいサラ様が、あやめの背中から手元を覗き込む。何やら紙の束を抱えて、服には香を焚き染めているらしい。


「こちらの墨は粗悪品だった、ということですか?」

「粗悪品とは言えないかと。祖国のイバでは、質の悪い墨に分類されます。書くことは可能ですが、長期保存には向きません。また、書き味もやや良くないかと。ジアさん、これ使ってて書き辛くなかったですか?」


首を振るジアさんに、ため息を吐くサラ様。


「インクを国内で作ることはほぼ不可能です。紙も同じく。基本的には隣国から民間で流入したものを買い上げています。ただ、業者は買ったものを混ぜるところもあればそのまま売るところもある。中身を入れ替えて売る者もあり、一定の品質を担保する入手経路の獲得が困難なのです」

「そういえば、スーリーは鎖国状態なんでしたっけ」

「えぇ、その通りです。国外のものを手に入れるのは、公式には不可能です。ですのでサラ様は、民間から秘密裏に、諸々の必需品を購入されているのです」


良い伝手はないか、と思いを巡らせるものの、心当たりは皆無だった。残念なことに、役に立てそうもない。


「使う前に、あやめに検分させましょう。明日の午後、買い物に付き合ってください」

「承知いたしました」


かくして、およそ一か月ぶりに建物の外に出ることが決定した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ