表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/87

第6節 その3 骸骨兵士長カルス

(どうしようっ)と目をつぶっていたマテリアが驚愕することが起きた。




「おめえ、ここで何してんだ?」骸骨兵が話した(ように感じた)。




「あれ、しゃべったの?骸骨兵はお話できないのに、なんで?えっ?えっ?」


マテリアは混乱していたが、ありのまま思ったことを口走っていた。




「オラは話せるぞ。


他の骸骨兵はハナスは出来ねえが、オラは話せる。


すげんだろ?」


骸骨兵は自慢げにマテリアに話す。


表情がないので、そう感じただけかもしれない。




「すごい。


かっこいいね。


骸骨兵さん。」


マテリアは、怖かった気持ちもあったが、街の治安を守る骸骨兵は尊敬しており、しかも話ができたらいいなと常日頃思っていたため、かっこいいという感想に偽りはなかった。




マテリアを床に降ろしながら、骸骨兵は少し嬉しげに(これも表情がないのでわからないのだが)言った。




「そうだろ。


おめえは正直だな。


よしよし、降ろすてやるから、まずは何しているのか教えろ。


あとオラのことは隊長と呼べ。」


骸骨兵の隊長は、マテリアの腕を掴んだまま、そう言った。




マテリアは、どうすべきか迷ったが、領主様に大事な人を助けてもらいたいのでお願いに来た、と隊長に説明した。


そして先生から預かった手紙を見せた。


隊長は、カクカクと首を上下に振りながら、なるほどなるほど、とでもいうかのように相槌を打ち、手紙を読んでいる。




「クプラム子爵の印がある。


よし協力しよう。


ただ、オラには伯爵様を起こすことはできねぇ。


ただ、お前が何かするのを見逃がしてやるだけだ。」


そういって、マテリアから手を放した。




「ありがとう。隊長!」


マテリアは隊長の手を取ってブンブン握手した。




隊長は、マテリアにされるがままとなっていたが、左手で「伯爵の間」の扉を開けてくれた。


特に鍵が掛っていたわけでもないらしい。




「あの奥に横になっていんのが伯爵様だ。


もう200年も話してない。


オラも話したいだ。


起こさないように言われていたが、怒られてもいいから話したいだ。


おめえが起こしてくれんならそれでいい。」


マテリアは、隊長の気持ちがなんとなくわかった。


ずっとこの塔で200年も話をする相手もいないままで、同じような毎日を過ごすのはつらいだろう。


きっとご領主様のこと家族みたいに思っているんだ。


他の骸骨兵達も同じかもしれない。


そんな隊長の期待を感じながら、マテリアは伯爵の間に入って行った。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ