表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
姫君奪還  作者: 増村有紀
2/7

第1章 湖水地方大ピンチ

 湖水地方に入り、大きな湖が見えたからと言って、すぐに湖畔に出られるわけではない。

 ワリリンは、峠を幾つか徒歩で越えなければならず、何日かを野営することになった。


「湖水地方についたら、どうするの?」

 リスのティム――人語を解し、そして喋れる、頼もしい旅の仲間だ――が、目をくりくりさせた。

「そうさなあー。まんずは、漁師さんに弟子入りすっかなあー」

 ワリリンは夢に満ちた顔で答えた。


 せっせと足を動かし、幾つもの峠を越えていく。

 幸い、野盗や危険な獣に遭うこともなく、ワリリンの旅は順調だった。

 湖が見えてきたことで、モチベーションもあがっている。

 少しだけ、歩みが速くなっていた。


 そしてワリリンとティムは、無事に湖水地方に到着した。


 早速、弟子をとってくれる漁師を探そうとするワリリンだったが、湖畔の漁師たちは顔色が悪かった。

 まるで飢饉に苦しんでいるかのような、飢えた顔をしていた。


「ここ数年、全く魚が捕れないんじゃ。船や網の手入れをしても、漁に出られるものはおらん。あの湖に、大きな怪物が棲みついてしもうてな、魚を皆、蹴散らしてしまうのじゃよ」


 道端に倒れていた老人に、携帯食である固いパンを与えて、聞き出せたのはこんな話だ。


「あの小島よ」

 言われてよくよく見ると、湖の中央付近に島のような影が見えた。

「あの小島に住んでおる魔術師と、ここの領主が諍いを起こしたのじゃ。魔術師は領主の姫君、ルーザ様を攫い、湖に怪物を放ち、わしらの食い扶持を干上がらせたというわけじゃ……」


 パンを与えた老人だけではない。漁師と思しき痩せこけた男たちも、そうだそうだと頷いた。


「姫さんを取り返しにゃあ行かねかったんすか?」

 田舎訛り丸出しでワリリンが尋ねる。


「勇敢な若者が何人も湖に出たさ……そして、船ごとあの怪物に呑まれちまった。湖畔に漂着した船は粉々、残された家族は皆、泣き寝入りだよ。領主さまも何とかしようとしたが、無理だった。誰も湖には近づけなくなった。旅立てる者はこの地を捨てた。残っているのは、この地を離れることも出来ない者ばかりさ」


 ひどい……。


 そんなひどい話、放ってはおけない。

 ワリリンは、根っからのお人好しなのだ。


「領主のどごに案内しとくりゃれよ。おいらが怪物と魔術師とやらを何とかじで、姫さんを助けちゃるよ。ほだら、また漁が出来んもんな」


 漁師に弟子入りする夢を果たすために、ワリリンはすっくと立ち上がった。

 歩き通しだった膝がガクガクした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ