表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
バズらない奴に名前はない。  作者: 清水雪灯
バズらない奴に名前はない。
1/49

プロローグ『マシロ視点』-1

 帰り道。

『さみぃーなぁ……』

 冷たい空気。

 どこか建物(たてもの)(はい)りたい。あったかい部屋なら文句なし。

 と、後ろ姿が見えた。

 黒猫だった。

 痛そうに片足(かたあし)を引きずっている。

 助けなきゃ。

 本能的にあとを追った。

 逃げるように大きな建物の()(ぐち)へ黒猫がすべり込んだ。

 すぐ追いつける。そう思って迷わず私も入り口にすべり込む。

『あれ?』

 黒猫がいなかった。あの足では走れないはずだ。

 知らない建物。(まわ)りは高い壁に(かこ)われ、出入(でい)(ぐち)はさきほどの(いっ)(しょ)だけ。

『どこかその辺に……』

 ヒュン、という音。反射的に振り返る。

 なにかが飛んできた。ズンっと顔に刺さる感覚。

 左目。

 私の左目に。

 痛みが遅れてやってきた。すさまじい激痛に地面を転げ回る。

『痛い痛い痛い』

 なにか刺さっている。それをムリやり引き抜いて捨てる。目から血が飛び散った。

《キミのような子供では大変かもしれないが》

 なぜか声が聞こえた。

 すぐ近くで誰かしゃべっている。

『助けて、助けて』

《ああ、ボクも同じセリフを言おうと思っていたんだ》

 地面にゼリー状のプルプルしたものが落ちている。しかも話すことができる。

《運が良ければお(たが)いに生き()びることができる。ボクと合体してキミは(ちから)を手に()れるんだ》

『もう何でもいいよ、助けて!』

 限界だった。出血が()まらない。

《じゃあ覚悟はいいかい? 生きるも死ぬも、運命さえも巻き()えに!》

 ゼリー状のものが動いた。

《お邪魔するよ》

 地面にへばりついていたそれが飛び()ねた。そのまま私の顔に張りつき左目に(はい)ってくる。

 痛みはなかった。()(ぶつ)が自分の中に侵入してくる恐怖。声が()ない。

 感覚がおかしい。

 知らない大量の情報が一気(いっき)に押し寄せてくる。たぶん数秒。ごくわずかな時間。私はそれをなんとか飲み込んだ。

《よおし、ボクたちは幸運だよ》

 頭がグラグラする。

 その揺れが突然、()まった。視界が鮮明になり目の痛みも消える。(いろ)が生まれた。

《キミの神経と脳につながった。適応(てきおう)、完了だ》

 いつの()にか目の出血が止まっている。()(けつ)したわけではない。自然に止まっていた。

『えっと……私たち、一体(いったい)()してるの?』

《もう切り離すことはできないよ。まあ安心してくれ、ボクの細胞(さいぼう)がキミの身体(しんたい)能力を爆発的に向上(こうじょう)させる。せいぜい生き()びてくれよ。キミが死んだらボクも終わりだ》

 無意(むい)(しき)に地面を見る。さきほど目に刺さっていたほそ長い物が落ちていた。

『これは……』

《ボウガンの矢だよ》

『あー、見たことあるかも』

《良かった、知識の共有(きょうゆう)も完璧だね》

『共有?』

《そう、すべての知識がシンクロしたわけではない。ボクのごく一部(いちぶ)。さらにその中のごくごく一部(いちぶ)しかキミに渡していない。膨大(ぼうだい)な情報で脳が焼き切れるからね》

 言っている意味がよく分からないけど、なにか危険な匂いがした。

『どうして私と合体したの?』

《ボクらは二十一グラム以下になると生存できない。わずか(すう)時間で死滅する。あの時ボクは本体から切り離された直後で時間がなかったんだ。なにせ単体では生存できない。誰かに()(せい)しないとね》



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ