表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

リセットできなくなった時 うつかなと思ったら見てください

作者: 溜息

鬱は簡単に誰でもかかる可能性のある病気といわれていますが、発症や症状はそれぞれで正反対の症状が同じ人に出たり、

時期がずれて出たりするのもよくあることです。


発祥の症状の大きな目安を一つ書いておきますね


それは【リセットできなくなった時】です。


ストレスや、そこまでいかなくてもしんどかったりもやもやしたものは日々何とかリセットできれば

それがベストなんですが

そこまでいかなくても休みの日に好きなこと・したいことをしてリセットできるのもまたベターです。


つまり鬱っぽいなと思うのは、それが解消されないか

少しずつ残って溜まっていくかで病気として発症するのです。


人はだれしも手に余るものでも未来に対して自分なりの目標や目的があります。

心の病気はそれを確実に阻害させ、日常にも問題が起きてきます。

体のけがと違うのは身体ともに問題が出てくることで、本当に厄介なものです。



なのでリセットできてないとか、まだ残ってる感じがして仕事を始めるのが憂鬱という気分が続くようだったら早めに受診してください。

病院もいろいろあり、なかなか変えることがしんどい症状が出てくることもありますので

そういったサイトでレビューを見るのも大きな情報かと思います。



私はだいぶ残り気味のストレスを我慢しましたが、家のドアが怖い

会社が終わって家に帰るのが怖い

月曜日どころか金曜日も怖い(月曜日が来たら一週間が始まる)という

矛盾とたくさんのしんどさを抱えて病院を探しましたが、どこも予約は一か月単位

たまたま空きが出て2週間後に初診、さらにレビューで流れ作業的な病院ではなくしっかりお話を聞いてくれる先生だと書いてあったので選びました。

ただしっかり聞いてくれすぎて待ち時間がずれちゃうのはご愛敬ということで・・・。

軽いうちなら長くても平均2か月もあれば復帰も可能とどのサイトも書いてあるし、先生の経験からも大多数がそれに当てはまるということで安心していましたが

あれから4年、まだ早朝覚醒や自閉の症状を抱えて、毎日一人で過ごしています。



ため込みすぎもよくないです。

目に見えないものだから気づくのは自分しかいません。

周りが気付いて注意してきても、自分が認めないとなかなか病院などの行動に移せないのが大人の意固地さなので

どうか私のように何年もかかり、且つ天職と思われる仕事も手放す羽目になってからまた深く沈まないうちに自分を見失うときが多くなれば病院へ行ってみましょう。


なお私の治療時間は今の病院の同じぐらいの症状の方の最長記録を塗り替えたそうです・・・

嫌だわ、そんな記録保持・・・・


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ