ことわざの勉強
訳わからんです。あとすげー短いです。
キーンコーンカーンコーン
ガラッ
先生
「はーいみんな席についてー」
先生
「今日はことわざを勉強したいと思いまーす!」
生徒『ハーイ!』
先生
「それじゃあみんなの知ってることわざを先生に教えてくださーい。」
生徒A
「あきらめたら、試合開始だよ?」
先生
「いや、聞かれても…。ていうかそれことわざじゃないね。しかも間違えて覚えちゃってるし、もっかい読み直してこようね。」
生徒B
「猿は木に登る!」
先生
「うん。そうだね。」
生徒B
「豚も木に登る!」
先生
「惜しい!ちゃんとおだててあげようね。」
生徒C
「成さねば成るー。」
先生
「成るといいね。」
生徒A
「乗るなら早くしろ…でなければ帰れ!」
先生
「それはちゃんと覚えてるんだ。ていうかお前が帰れ。」
生徒D
「鬼の目にも金棒。」
先生
「鬼はスゴい痛いだろうだね。」
生徒D
「馬の耳から念仏。」
先生
「怖いな。」
生徒A
「我が名はゼロ、力あるものに対する反逆者である!」
先生
「お前まだいたの?帰れっつったじゃん。」
生徒A
「猫にルパン」
先生
「意味わからん。お前もういいや。」
生徒A
「か、勘違いしないでよね!別にあんたの…」
先生
「勘違いしてんのはテメーだ、早よ帰れ。」
キーンコーンカーンコーン
先生
「あ、はーい!じゃあ終わりー!」
才能なくてごめん!