表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

いつもの風景、いつもの町。

 勢いだけで書いてます。ノンプロットなので、矛盾点もあるでしょう。最後まで書き上げたら、辻褄合わせします。


 2015.9.4

「どうしたんだよ、葉月?」

「葉月ちゃん?」

 紅葉が吹き荒れる夕暮れの下校時、上から降ってくる二人の声で、私は我に返った。康史先輩と、弘幸先輩が私を見下ろしてる。今まで見ていた景色は何だったんだろう? 白昼夢? 唐津街道を徒歩で帰るいつもの道が、やけに静かに聞こえた。今まで私は、たしか……

「鬼の目にも涙、ってやつか?」

「いやいや、葉月ちゃんの場合は『悪魔の目にも涙』でしょ。どうかしたのかい? 不満が溜まってた?」

「……べつに。ただ、目にゴミが入っただけです」

「今時そんなベタな言い訳する奴、いると思ってんのか?」

「言い訳じゃありません。……不快です。先に帰ります」

 一体どうして涙を流しているのか、その理由が分からなかった。不思議そうに私を見つめる二人に向かって鼻を鳴らし、視線を逸らす。

「……みんな、死ねばいいのに」

 この時の私は、ものすごく言葉に優しさがあって自分でもビックリしてしまった。ちらっ、ちらっと二人の顔に視線を向け、軽く息をついた。なんだか少しだけ安心。今まできっと、夢を見ていたに違いない。

「いい加減、その口癖やめろよ。すっげー迷惑なんだけど」

 悪夢。だけど、どんな夢だったのかは思い出せない。

「だよ? いい加減にしないと、その洗濯板揉むよ?」

 セクハラ発言する弘幸先輩の背中を、交番の前でおまわりさんに向かって蹴飛ばして私は思う。

「おまわりさん、いつものこいつらです!」

 こんな日常がずっと続けばいいのに。ずっとずっと。いつものように泣いて、いつものように笑って過ごせれば、私はそれでいい。

 今の私がなぜこんな事を思っているのかも不明。だけど、なんだか大切な物を再確認させてもらった気分。

「ちょ、おま、葉月! こいつ『ら』ってなんだよ、『ら』って! 俺は弘幸先輩みたいな事言ってねぇだろうが!」

「先輩、さようならー!」

 あっかんべーして、私は自宅へと足を向ける。今日も楽しい時間は終わってしまった。先輩たちともっと話したいのはヤマヤマだけど、ドラマの再放送がある。DVDレコーダーがほしい。足早に自宅へ帰りつくなり、私はテレビの前に座った。……テレビの電源が入らない。

「あれ?」

 いや、ちがう。他のチャンネルは普通に映ってるのに、見たいチャンネルだけ真黒な画面。

「むー」

 こうなったらもう、仕方ない。ワンセグで見よう。大きな画面で見たかったのに。一気に冷めた気がして、私は玄関まで行きカメに餌をあげる。

「ほーら、おユキちゃん、餌の時間ですよー」

 ミドリガメのおユキちゃん。生きるも死ぬも、私の手の平。ふふ。今日も元気みたいだね。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ