表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

コーヒーと紅茶

「それなんていう雑誌だ?」

「え?『週刊ハッタリ』だけど。」

「・・・・・・・・・・」

「あのさー。相談なんだけどさー。」

「どうした?安芸が相談なんて珍しい。」

「いやぁー。この雑誌全部まだ読み切れてないけど定期購読申し込んでいい?」

「無理。絶対に無理。」

「なんで?」

「オレ達二人でシェアハウスしてるよな」

「うん」

「住所も同じわけで」

「うん。」

「ここにたくさん郵便物が届いたらどうなる

?」

「オレがよろこぶ」

「ちがう」

「そうか、星すまなかった。」

「やっとわかってくれたか。」

「スネちまうよな」

「ちがーう!!ここにこんなに郵便物が届いたら受け取るのめんどくさいんだよ!」

「なるほど、そーきたか。じゃあ、どーすればいいんだよ?」

「『そーきたか』じゃねーんだよ!雑誌とるのやめたらいいだろ!?」

「それはできない。だってはまったんだもの。 やすし」

「み○をじゃねーんだよ!って、またハマりだしたのか!」


言い忘れていた。この物語の主人公、安芸は、非常にハマって飽きるまでの時間が短いのである。その理由は、2か月に1回家紋が変わるほどの家系かもしれないが。


「ハマって悪いことはないはずだが。」

「お前は極端なんだよ!」

「もういい。この話は置いといてコーヒー飲むか?」

「いらない。コーヒーにはもう飽きた。」

「はやーっ!先週ハマったところじゃんか」

「昨日まで1日15杯のんでいたが急に紅茶派になってしまった。人生とは面白い。」

「語りだすなぁー!」

「で、紅茶は??」

「はいはい!持ってきたけど!?」

「なんかなー。紅茶うまく感じるようになったんだよなー。あー。やっぱりコーヒーとはちがうなー。さすがー。 さすがー。」

「あーはいはい。」

「もー9時だー。ニュースみないとー。」

「テレビのリモコンどこ?」

「あ、あった。」

ぷちっ

「ねりけしの真実!明日夜9時!  ニュースをお伝えします。今日、古本屋の本がすべて購入され、営業不能になる事件が起こりました。次です。

とある雑誌に掲載された記事が、大きな波紋を呼んでいます。ニュースは以上です。」

「ちょっと待って!」

「なんだ?」

「いや、とある雑誌ってなんのことだ?」

「なんで気になるんだ?」

「だってウチにあるかもしれないだろ?」

「んじゃしらべてみるか。ヤッホーニュースみりゃあるだろ。」

2分後

「あった!これのことだな!!」

『現実離れ?改ざん?〈蛍光ペンマガジン〉記事に話題』



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ