くまごろうさんSS〜森の喫茶とすてきなお誕生日〜
活動報告に載せていた童話『森の喫茶と気まぐれな1杯』のSSです♪
長岡更紗さま主催の『長岡ブッ刺せ企画!』(企画概要:https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/1056924/blogkey/2793199/)という更紗さんのお誕生日をお祝いする会にくまごろうさん達と参加しました。
更紗さんは、太陽みたいに明るくて近くにいるだけで元気になれるようなライオンなイメージがあったので、ライオンさんに変身してもらって森の喫茶店に遊びにきてもらいました୧꒰*´꒳`*꒱૭✧
「今日はお誕生日会、日和だな」
青空の下に貸し切りの看板を出した。
わたしは喫茶『真珠の貝殻』のマスターくまごろうです。どうぞお見知り置きくださいね。
「さらささん、お誕生日おめでとう!」
森のなかまたちの人気者さらさライオンさんのお誕生日パーティーがはじまりました。
わたしはとびきり美味しいケーキと太陽のようにまぶしくて明るいさらさ様にぴったりなレモンスカッシュを用意しました。
ハリネズミのハリヤマさまからは『ニクテイン』と『タテガミテイン』の贈り物ですね。
ニクテインは、さらさ様と百獣の王である旦那さまライオンと健康に生きるために大切なものがぎゅっと入っていますし、タテガミテインはご子息さまのタテガミが立派でふさふさになる成分が入っているものです。
モンシロチョウ三姉妹とうさぎのうさっこさまからはラベンダーと金魚草の花かんむりの贈り物です。
どちらの花もさらさ様の誕生花でございますね。
ラベンダーの花言葉『期待』は、なろう森の人気作家さらさ様の作品に対する期待、金魚草の花言葉『おしゃべり』は、これからもなかよくおしゃべりしたいという気持ちが込められていますね。
ええ、もちろんわたしもさらさ様とこれからもなかよくしたいと思っておりますよ。
白ヤギのシーロさまからはピンクのトルコキキョウの花束の贈り物です。
こちらの誕生花の花言葉『優美』は、さらさ様にぴったりですね。
おや、アライグマのアライがもじもじしていますね。さらさ様にそっともふもふの尻尾を差し出しました。
「さらささん、よかったら尻尾をもふもふして――」
――スパーン
「なんでやねん!」
わたしは手元にあった大きなハリセンで、思わずツッコミました。
あざやかなツッコミで驚かせて申し訳ありません。
アライには、さらさ様は『割れた筋肉』『肌色多めの鍛えられた人族の裸体』『目のやり場に困る人族の男女』がお好きなこと、熱心にブラッシングしたアライグマのもふもふ尻尾は興味がないことをきちんと教育しておきますね。
「さらさ様、アライの贈り物はこちらです」
まだ少し早いでしょうが、おろおろするアライと皆さまと一緒に夜の散歩へ出かけることにしましょう。
えっ? どこに行くのか知りたいですか?
それは着いてからのお楽しみですよーー。
「さらさ様、お誕生日おめでとうございます」
さらさ様は月見草がとてもお好きだとうかがっていましたので、アライと一緒に月見草の花畑を用意させていただきました。
さらさ様のお誕生日がすてきなものになりますように――!
心をこめて
森の喫茶マスターくまごろうとなかまたちより
おしまい















