表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/21

二人乗りの帰り道〜短編チャレンジSS〜

挿絵(By みてみん)


お気に入りユーザーの藤倉楠之さまが「短編チャレンジ」を開催したと活動報告で話していたのをみてコメント欄で参戦したものです。


「もふもふ、エコバッグ、距離、あつあつ、ふるえる、店員、うっかり、星座」


キーワードの中にあるものを複数〜全部を使って書くというお題です。

詳細は、藤倉楠之さまの活動報告に記載されています。

(https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/1922367/blogkey/2735440/)


楽しそうだなあと思って、キーワードは全部乗せしました( *´艸`)


 冬の空はいつもより空気が澄んでいて、見上げた冬空には冬星座の目印シリウスが白くきらきら輝いて見えた。


「葵ちゃん、どうしたの?」

「ううん、なんでもないよ」


 ほんの少し先を歩いていた圭くんが振り向いたので、その距離を縮めるように駆け寄った。

 もふもふしたお気に入りのコートを着ているのに、冬の夜は冷えていてふるりとふるえてしまう。


「葵ちゃん、こっちにおいで」

「っ!」


 圭くんの手がするりと私の手を捕まえて、圭くんの左のポッケに入れられた。


「あったかいでしょ?」


 覗き込むように言われれば顔を真っ赤に染めることしかできない。


「あつあつだね」


 圭くんの空いている右手があつあつと言われた赤らんだ頬に伸びてきて、むにっと押される。


「ゆでたこ葵ちゃん、かわいい」

「圭くんのいじわる……っ」

「ごめん、ごめん!」


 くすくす笑いながら圭くんが手を引いて、喉が渇いたからと近くのコンビニに入った。季節限定の炭酸飲料に私の好きなミルクティー、それにめぼしいお菓子をいくつかカゴに入れると店員さんに渡した。

 二人ともエコバッグを忘れたのでレジ袋につめてもらって冬の星座の下をまた歩く。


「あっ!」

「圭くん、どうしたの?」

「エコバッグ、こっちのポケットにはいってた」


 うっかりしてたとくしゃりと笑った圭くんのお家はもう少しの距離のところーー。






 おしまい

読んでいただき、ありがとうございます♪


真夜中の魔法にかかっていたので、さらさら書いた記憶があります( *´艸`)

連載版の二人の時間が進んで、大学生とか年齢が上がっている感覚ですね。

書いててすごく楽しかったなあ。

また短編チャレンジやってみたい。



おしまいです


挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6.22コミカライズ単話配信スタート(*´˘`*)♡
豊穣の聖女


恋愛作品を色々書いています୧꒰*´꒳`*꒱૭✧
よかったらのぞいてみてください♪
ヘッダ
新着順① 総合評価順② 短編③ 絵本④ イセコイ⑤ 転生転移⑥ 現実⑦ 商業化⑧
ヘッダ
 

― 新着の感想 ―
[良い点] 「二人乗りの帰り道」の葵ちゃんと圭君、懐かしいです! ベランダデートとか。 トマトの冷製パスタみたい、という表現がいいですね。 二人が「爽やか+爽やか」っていうの、よくわかります。 プリン…
[一言] 色々な葵ちゃんがいたのですね〜。エピソードがたくさんあるってことは本当に楽しんで書かれたんだろうなと思いました。 私も書いてて楽しいと繋げる繋げないはさておき、たくさんエピソードが思い浮かぶ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ