表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

「作品の説明」

 ふと手にした「心理学」の本。


読んで驚いた。


ページを手で一ページ開くたびに自分の考え方が変わった。


 知らずに損をしていたことが山ほどあったように思った。


より良い人間関係、コミュニケーション能力の向上、恋愛にも役立つことがたくさん載っていたのだ。


 あなたは相手の話をちゃんと聞いているだろうか?


まさか、自分ばかり話したり、自慢話ばかりしていないだろうか?


 自分のちょっとした言動が、相手にはとても不愉快であることがないだろうか?


同じ内容でも、表情やしぐさ、声のトーンや話す順番によって、相手に与える印象がまるで違うことを知っているだろうか?


そして、それらを普段から気にして話したことはあるだろうか?



 その日をきっかけに、心理学や会話術の本を読み漁るようになった。


その内容を、自作ストーリーで一つずつ紹介していきたい。





 小説を書くのは得意ではないので、駄文になるでしょうがお付き合い願います。


以上で「作品の説明」とさせていただきます。


それでは、心理学の世界へ――。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ