表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

20/350

20. うつけの見習い仕事①!

 ココノエ子爵家の屋敷に用意された,レンの宿泊部屋からコノハのお説教の声がやんだ時…


 コン♪コン♪


 ドアが,ノックされマナが入って来た。


「コノハさん?終わった…??」

「一応は…はぁ~こんなうつけの主人になるなんて…失敗したかも…」

「あぁ~コノハ!今,僕のことうつけと言った!!罰してやる~!お尻ペンペンの刑だぁ~!」

「レンくん……年頃の女の子に何するつもりなの…」

「いや…マナ…これは,違くて…」

「それに…無断外出したレンくんが,悪いんでしょ??」

「うっ…確かにそう…ってか!マナ!一緒に,外出できなかったのそんなに寂しかったの…?」

「………そうではない……はず」

「少し…間があったよね!!??一緒に行きたかったんだ~~」


 パシン!!


 ハリセンが頭を叩く音が,部屋中に響く。


「痛い…コノハ…何するのさぁ~~」

「マナさんが,困った顔してます」

「…コノハ,わかってないなぁ~このマナの顔は,()()ているんだよ!耳触った時と同じじゃん!」


 僕は,ここでマナの耳を触る。


「イヤン!」


 マナは,顔を赤らめて抗議の目線を送っている。


「コノハちゃん…ハリセンかして…」


コノハから,ハリセンを受けとると…


 パシン!!!!


 先ほど,よりも大きい音が響いた。


「マナ様…コノハ様…この度は,すみませんでした……」


 二人に()()()()…レンであった…


 

 そんな,やり取りを終えると,僕は仕事に取り掛かる。


 今は,ココノエ子爵家の当主のドリスと領地の政について,話し合う。


「ドリス殿…報告書拝見させて頂きました…内容は,()()()()で間違いないですね??」

「はい!間違いないです!今年も,王家に収める年貢も用意出来ています!」

「そして,他の貴族家に売り払って個人資産にする分も,民から巻き上げていると…?」


 僕の,一言に一瞬だが,ドリスは顔を顰めた。鎌をかけただけだがどうやら()みたいだ…


「ドリス殿…?表情が冴えないようですが?報告書に,何か()()がありましたか?」

「いえ!()()()()()…報告書でございます…」

「ふ~ん…マナ~!」

「なんでしょうか?レン様?」

「この報告書…ハットリ家の人たちに調べるように言っといて!」

「かしこまりました」


 マナに,報告書を渡してドリスの顔を見る。


「レン王子…これからのお話に,報告書が無いのは…」

「あぁ~あの報告書?()()()()笑」

「おっ覚えたとは…??」

「たっっくさん!!あるんだよねぇ~!今回,ココノエ子爵家が提出してきたような報告書!書式に~!年貢の数字にねぇ~!同じ奴が何枚も~!王城の公文書保管する施設に!同じ奴何枚も見たからさぁ~覚えたんだよね~笑」

「そっそれは…」

「ちなみに…この前公開処刑された不正貴族の~~……名前なんでしたっけ?あの貴族も同じ様な,報告書毎年,毎年提出していたんですよね~ウフフ笑」


 ドリスは……わかりやすく,()()()()()()()を見せている。さらに,追い打ちを掛ける。


「この前…その不正貴族の屋敷を家宅捜索したら…屋敷内に大量の()()()()()があって…さぞ,領民も豊かな暮らししているんだろうな~って思ったけど…実際は,()()()()()()いたんだよね…」


 僕は,答えを求める。


「正直に,話しなよ…今回の訪問は,謁見だけで済むと思ってるの?あんたのお仲間から報告来てないの?領内の見学に…屋敷内の倉庫を見たりしますよ??」

「お時間頂けませんか…」

「無理!時間与えたら…不正を隠したり…お仲間に報告するでしょ?『レン第一王子が感づいている!』って!」

「そこを…何とか…」

「何の時間が欲しいのか言ってよ…??ちなみに…午前中…君の領内の街の様子…見てきたけどさぁ~領民…大分()()()()()()()してる様に見えたけど…何かの間違いかな??これだけの,年貢収めることが出来て~あなた達ココノエ子爵家も()()()()()が出来ているのに…領民は苦しい生活…()()()()()()??」

「そっそれは!領土を治める者として当然の権利であって…」

「当然?()()()()()()()()()のが…当然だと?自分たちが食うためなら…領民は苦しめばいい…そういうことでいいのかな?」

「それは,貴族家と平民で…」

「王国は,身分差別を禁じています…今のあなたの発言は看過できませんね…」

「言葉を間違えたのは謝ります…けど,()()()()()()()()()になるべきであって…!」


 ここで,僕は目の前にあった机を部屋の扉方面に投げ倒す…机の上に乗っていた紅茶のカップなどが音を立てて割れる…


「確かに…領主は,領民の手本になるべきですね…」

「そうでしょう!」

「でもね…話逸らさないでくださいよ…」

「話を逸らすとは??」

「領民が苦しい生活をしているのに,お前たちは裕福な暮らし?ふざけるな!領主が領民の手本となるべきだっていったよな!!なら!……領民が苦しい生活をしているなら…お前ら領主は,同じく()()()()()()をして…困っている領民を()()()()のが…手本となるべき領主としての姿だろうが……お前みたいな奴が領主論なんて語るな…それにさぁ…今…領民が苦しんでいるのは…お前らの仕業による()()()()()()だ……」


 僕は,ここで()()させる。


「今,ここで正直に話すか?黙って,一家ごと消滅するか?どっちかだよ…言ったよね僕…民を苦しめる連中に容赦しないって……??」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ