表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺はこの「手」で世界を救う!  作者: Lamducks
第1章 第1部
3/139

3話 鎧の人

 

「参ったな……」


 俺は未だに痛む頬を抑えながら、呟いた。


 アナは先日7歳になった。村人に割り振られる仕事の関係で、週に一度会うことができるかどうかなので、誕生日を祝うことはできなかったが。

 それでも、アナは俺に会いたくて朝早くから来たのだろうことは想像がつく。偶発的な事故だったとはいえ、先ほどの出来事を後悔した。


 父さんと母さんは、畑の様子を見にもっと早くから家を出た。俺は昨日の狩りの成果で、今日は昼まで休みをもらえたため、こうしてアナと会う機会を得られたわけだが……


「よっと。よし、追いかけるか」


 こうしてはいられないと、俺は床から立ち上がった。久し振りに出会えたのに、このまままた何日も会えないというのはマズい。しっかりと謝っておかなければ。そして、昼までアナのやりたいことに付き合ってやろう。


 俺は、アナの胸の感触を思い出し、アナも女の子なんだなあと少し感心しながら、家を出た----





 ★





 外に出、アナの家がある方向へ走る。

 アナの住む家は、村の中で一番大きい家、つまり村長宅だ。アナにはお兄さんがいるので、アナがその後を継ぐというわけではないが、この小さな村の中では一応偉い人の部類に入る。

 父さんはアナにはヤケに遜った態度で接するが、そこまでしなくても、と俺は思う。まあ、行商人はコネ(・・)が大事らしいので、その癖が未だに抜けないだけだろう。

 そう、アナは一応偉い人だし。


 そんな女の子とどうして仲がいうのかというと……おっと、そうこうしているうちに、アナを見つけた!




 だが、俺は走り寄ろうとして立ち止まった。

 何故ならば、アナの横には見知った男性、この村の村長が立っているからだ。更に周囲に奇妙な空間が出来ており、その外側を何人かの村人が、村人がぐるりと囲んでいたからだ。お前ら、仕事はどうしたんだ?

 それに、アナと村長の目の前には、金属でできた防具--恐らく鎧--を、全身にまとった男性が立っていたからだ。あんな鎧なぞを着た人を見たのは、三年前のあの出来事以来だ。


 つまり、村人達は村長とアナ、鎧の人を囲むようにしている。俺は、いつもは必死に働いているその手を止めて、こんなに人が集まるなんて只事ではないと思い、立ち止まった足を再び動かしその円へと向かった。




「----ということで、クロンくんを、……へと----」


「だがあの子は----から、今連れて行かれると----」


 近づいてみると、俺の名前を出して、村長と鎧の人が何か話をしていた。よく聞こえないため、さらに近づく。

 すると、アナが俺に気づき走り寄ってきた。


「クロン、クロン!」


「あ、アナ?」


 俺のもとへと来たアナは、まだ泣いていた。え、さっきのアレのこと、そんなに怒っているのか? 参ったなあ……


「アナ、その、さっきは----」


「クロン! クロンが、クロンが、居なくなっちゃうのー!」


「え?」


 俺は謝ろうと、アナの肩を手で持った。だがアナはその手を払い、必死な様子でそう叫んだのだ。


 俺が、居なくなる?


「アナ、俺はここにいるぞ?」


「でも、でも……!」


 アナが何を言っているのかわからなかった俺は、アナに問い返した。だがアナは、クロンが、つまり俺が居なくなるだの、遠くへ行っちゃうだのを繰り返すばかり。正に取り乱した様子だ。


 その姿を目の前にオロオロしてばかりの俺のもとに、先程の鎧の人が近づいて来た。なんだ、もしかして、俺がアナの胸を触ってしまったことがそんな大ごとになったのか?

 三年前に見た鎧の人は、ここら辺一帯を治める領主様の町から来た騎士様だった。もしかして、今度は俺を捕まえるまでに来たのでは……

 そんな想像をしてしまう。そして鎧の人は俺の目の前、アナのすぐ後ろに立ち止まった。


 ゴクリ。何を言われるのだろうか、俺は思わず身構えた。


「失礼、君がクロンくんかな?」


 鎧の人は綺麗な金髪で、目は透き通るような青色(碧眼)だった。そして鎧は見たこともないような豪華な装飾が施されており、腰らへんにはこれまた装飾が施された鞘に収められた立派な剣を吊るしている。


「は、はい、そうですが……」


 俺は、ドギマギとしながらも、父親に教えられた処世術ショセージュツを思い出しながら返答した。すると、鎧の人の目がキラリと光ったような気がした。


「そうか、そうか。君がクロンくんか! なるほどなるほど。よし、では行こうか!」


「行く? ど、何処へですか?」


 鎧の人は腕を組み笑顔で頷く。そして何を納得したのか、一言、そう言った。


 どこに行くというのだろうか? 俺は素直に問う。すると鎧の人は一段と笑顔を深くし、こう言った----



「皇都だ」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新作始めました。こちらは不定期更新です。 VRMMORPGが関わる現実恋愛ものです。 聖典の壁歴
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ