表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

237/258

第二百三十七話 第一王女




 「これからどこに向かうの?」


 会議も終わり、デートに誘った俺に、敬語は不要だと思って声をかけるのはシャナリー。


 「忙しくして悪いんだけど、これからヒュースウィットの王族に会いに行く」


 「え?王族?」


 「少し調べてもらいたい人が1人隠れてるんだよ」


 「なるほど?」


 「ここにな」


 歩き出してすぐ。会議室とも然程距離のない、王都内最奥であり、先日寄った部屋。


 「ここは……」


 「ここにはヒュースウィット王国第一王女、ノラ・ナーフェリアが居る」


 「ってことは、第一王女が今回の調べる相手?」


 「ご明察」


 ノラ・ナーフェリア。表に顔を出すことは少なく、男を毛嫌う第一王女。常に穏やかでお淑やか。頭脳明晰でありながら、ホルダー製作も可能な稀有な存在。


 そんなノラは、昔から俺に違和感を覚えさせてくれた。隣に立てば、座れば、どんな態勢でも力を漲らせる、その異能的存在感。俺はそれを怪しいと思ってから、ノラのありとあらゆることを調べた。


 もちろん戦闘面以外で無能な俺は、ノラにそのことがバレて気持ち悪がられたが、確定に近い情報は得た。ノラに、固有能力があるのだと。


 「ノラ、入るぞ」


 「……どうぞ」


 我ながら、カッコいいことや目立つことが好きだった時からの癖で、つい上の立場の者にも敬語を忘れる。シュビラルト国王以外に、俺の敬語を受ける人は居ないのは、少し反省点だと思い入室する。


 壁際に座って、本を片手に足を組んで気品も威厳も皆無に俺らを招き入れる。これがノラの当たり前であり普通。


 「何用かしら?」


 「この部屋に、ノラが初めて見る女性と来た。つまりそれは?」


 「……はぁぁ。私の能力を?」


 「そういうことだ」


 ノラは自分のことを知られるのが嫌い。王族としてどうかと思える存在なのだが、これまた仕方ないのだ。なんせノラは――呪い人だから。俺だけが知る、ノラの本当の姿。


 ノラはそれを知られるのを危惧し、誰にも固有能力について話さない。気づかれるのも嫌だから、人前を避ける。


 「何度も言うけれど、教えないわ」


 「でも、体に触れさせれば、強制的に調べられる。お前の力は、今後の争いの力になる。貸してもらうためにも、調べないといけないんだよ」


 固有能力を測定出来る人間は、この部屋に実は2人存在する。1人がシャナリー・テリア。もう1人が、自分自身を調べて以降、誰も調べない秘密の測定師、ノラ・ナーフェリア。


 ノラの呪い人としての制約は、固有能力、測定師、レベル5の刀鍛冶としての力を得る代わりに、刀を製作したならば、その刀を持った人間を、そして、体に触れる人間に血の繋がりのない存在を、死に至らしめるというもの。


 それ故、ノラは専属剣士が存在しない。王族が、そんな人であっていいわけがないから。


 「……だからと言っても、私は公には現れないわ」


 「そうか。ならその目で、死んで行く神傑剣士を眺めるだけなのか?無力のまま、自分の我儘を貫いてその力に縋ろうとしないのか?」


 「……それは……」


 「シャナリー」


 「うん。――お初にお目にかかります、王女殿下。私はシャナリー・テリアと申します。以後、お見知りおきを。名を名乗って早々に申し訳ないのですが、固有能力を調べさせてもらいます」


 強制的に調べさせる。つまり、体に触れるということ。血の繋がりのないシャナリーを、殺すということになる。


 「待ちなさい。私に触れてはならないわ」


 当然ノラは鋭く睨んだ。止めようと、殺したくないからと触れられることを拒む。


 「無理です、王女殿下。これはイオナくんの命令なので」


 「くっ!イオナ、何をしたの?!」


 「端的に、精神支配だな。お前が調べられることを承諾しないならば、シャナリーは死ぬ」


 「何を言っているの?!私に触れると死ぬことは、貴方には分かってることでしょうに!」


 テーブルを前に、触れられないようにとシャナリーから距離をとる。壁際だから、それ以上後ろに下がれず、ノラは狼狽を激しくする。


 「まだ分からないのか?無意味に、俺がそんなことするわけないだろ。俺は今はもう、人知を超えた生き物なんだ」


 「何を……」


 「シャナリーは今は人間じゃない。俺の眷族のようなものだ。俺は呪い人の微弱な効力で死ぬことはないから、それは色濃く引き継がれている」


 「……死なないとでも言うの?」


 「それは今から結果を見れるだろうな。俺を信じるなら、触れられてみろ。信じないなら、必死に抵抗を続けるんだ」


 これは俺にも未知の話だ。眷族なんて初めてだし、契約を結んだわけでもない。ただ、ノラの呪いを解くために、俺が手助けしながら調べごとをしているだけ。


 下唇を噛み、どうしようかと悩むその心の中で、ノラは覚悟を決めた。


 「……分かったわ」


 その場にて静止する。近づくシャナリーを、止めることなく受け入れる。それが、ノラの出した答え。俺を信じて、呪いを打ち消す。完璧だった。


 ガシッと掴まれる腕。ビクッと体を跳ねさせると、ノラは目を見開いてシャナリーを見た。未だ触れ合い続ける手と腕。ノラは次に俺を見た。


 「シャナリーには、ノラと俺との間に契約を結ぶための橋渡しになってもらった。俺の意識共有だけだが、眷族だとしても契約を結べるのかがな。それが見事に大成功だったらしい」

 少しでも面白い、続きが読みたい、期待できると思っていただけましたら評価をしていただけると嬉しいです

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ