表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

230/258

第二百三十話 頼み事




 精霊種。やはり関係しているのだろうか。可能性は大いにある。御影の地で、契約して魔人にした人間を殺されたならば、気づかないことはない。人間を諭したか……。


 「俺たちも、まだ勧誘を受けた程度ですから、豊富な情報は知り得ません。手がかりがあれば止められるのですが」


 「断ったならば、ヴァーガン王国も敵ということですか?」


 「そうなります。なので、恥ずかしながら、助けを求める気持ちも皆無ではありませんでした。申し訳ありません」


 「いえ、等価交換ですので」


 力が増えるのはそれだけ大きな支えだ。守る人間が増えるのは少し問題点だけど、その分精霊種と契約をしなかった人間の相手は出来る。


 全面戦争ってことかな?


 人間を殺すのは好きではない。悪人を殺すのに慣れてしまったけど、それでも刺し殺す感触を好みにはなれない。断末魔も慟哭だって聞きたくない。だけれど、そうするしか生きる道はないのだから仕方なく振る。


 大きすぎる壁だ。全面戦争ともなると、それだけ多くの人を殺す。相手が神傑剣士だとしても、世界唯一のリュンヌの剣士である私が負けることはほとんどない。ならば、カグヤとイオナは当然凌駕し蹂躪するだろう。


 懸念点はその最強2人が、精霊種に足止め、または殺されること。ないだろうが、そうなれば私たちの死は確定する。


 もしかしたら、その未来しか見えなかったから、リベニアは仕方なく契約して、生きる可能性を見出したのか。賢くても賢くない。他力本願な国家に染まりたくはないね。


 「これからの行動についてですが、ヴァーガン王国はどうしますか?北、東、南を敵に囲まれたヒュースウィットが襲われない限り、西のヴァーガン王国は襲われません。対応を聞いて動き出しますか?」


 「いえ、神傑剣士全員と神託剣士を半分、ヒュースウィット王国へ入国させたいと考えてます。待つだけは性に合わないですし、そこで止められなければ、どの道崩壊ですから」


 「そうですか。ならば、それに従い、国王陛下に許可を貰いますので、後々伝えます」


 「ありがとうございます」


 一国に24名の神傑剣士。前代未聞だ。相手には36名もいるが、その中にレベル5は1人は存在する。勝ち目がないことはない。戦うならば正面から叩き潰す。それだけ。


 やはりそれだけで終わるようには思えない。情報漏えいから、フィティーの行方不明。同盟に襲撃となると、1つの緒で解決は難しい。


 何が起こっているのか、私には荒れ狂う嵐の中で立ち尽くすしか選択肢はなかった。


 「では、俺たちも何か分かり次第、報告いたします。同盟に関しては正式な書類を送らせていただきますので、目を通し、許可をお願いいたします。早くても4ヶ月は準備に時間は必要だと考えてますので、まだ猶予はあります。ごゆっくり決断を」


 「はい。ところで、その4ヶ月という数字はどこから?」


 「リベニア王国の使者です。これから4ヶ月ほどの時間を経て、攻め込むとの勧誘でしたから」


 「そうですか」


 長い。それだけの期間がないと、信頼関係を結べないわけでもない。隠している。やはり契約か。隠密部隊を送り込むのも難しいだろう。多くの剣士が揃うのだから、それだけ猛者も居る。


 「では、俺はここで失礼します。良い報告をお待ちしております、ルミウ様」


 「はい」


 そうして私とワルフの密談は終了した。


 「ふぅぅ。面倒か……」


 頭を抱える問題ばかりだ。どうして私にばかり……。


 何もかも、私ばかりの問題ではないが、私に解決しろと押し寄せてくるようで、裏切れば罪悪感が生まれる。人の命を懸けた戦い。負けられないからこそ、第1座なのだろうが、責任が重すぎる。


 イオナ……よくこの重圧に耐えれるね。


 自己解決は無理だ。四方八方と問題が山積み。ならば、ここは他人の力を借りる他ない。まずは優先順位で動くとする。


 「外で待つ神託剣士に命ずる。すぐに第8座ボーリ・エイルをここに連れてきて」


 「かしこまりました」


 まだ若い。私よりも3つ歳上の女性剣士。護衛というか、見張りにはいつも女性剣士を選ぶ。理由は単純に男性が好ましくないから。弱い男性には心底興味がない。それだけ。


 しばらくして、扉がノックされる。


 「ルミウ様――」


 「入れていいよ」


 「はっ!」


 激しく扉を開けないのは、1年前からの成長か。ガタッと開けられる先に見える、私よりも少し低い身長の第8座。女性剣士の序列4番目の特異体質持ちだ。


 「こんなとこに呼び出してなんだ?説教って雰囲気でもなさそうなんだが」


 「いいから座って。君に頼みたいことがあるから」


 「頼み事?面倒なのは嫌だぞ?」


 「それでも頼まれて。絶対遂行しないと、私は君をボコボコにする」


 「……そうかよ」


 いつもと変わらない、高圧的な態度は見て見ぬ振りして、圧をかけて抑える。


 「早速だけど、これからリベニア王国に密入国して、フィティー・ドルドベルクという王女を探してほしい」


 「人探しか?」


 「そう。リベニアで唯一王族の血を引き継ぐ重要人物でね、監禁されてる可能性があるから、見つけ出してここに連れ帰ってほしいの」


 「なるほどな」


 「お願いするよ。拒否は聞かない」


 「第1座から第8座への依頼だろ?んなの断れないからな。仕方なく受けてやる」


 「ありがとう。助かる」


 見つかれば大きな情報だけど、見つけられなければそれもまた大きな情報となるだろう。

 少しでも面白い、続きが読みたい、期待できると思っていただけましたら評価をしていただけると嬉しいです

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ