第二百二十六話 承諾
限界は知らない。人間の耐えれる基準なんて、何年も前に忘れたのだから。拷問のように続くこの一方的な攻撃は、私自身好みでもない。ルミウを信じて斬り込んでいるのに、反撃は来ない。
やはりこの程度では……。
精神的に耐えられないか、脳が本能的に死を覚悟して機能停止しないように斬り続ける。まだ戦えると思っているのがルミウの唯一の救い。それが読み取れなくなれば、つまりは死への道を歩むことになる。
常に動き続けて痛みを加える。叫ぶこともなくなり、外見では健康体に見える体も、中身はボロボロ。立つのもやっとで、意識が保たれてるのも奇跡。15分耐えれるのは、この世界ではイオナだけだろうか。
イオナは15分の時間を反撃する。逆に私が死を感じるほどの力を持つため、今はどうも足掻けない。御影の地へ来る前ならば勝てるが、解放された真の力には屈する。
3分が経過した。1000を優に超える死を与えても尚、ルミウは立っている。斬られるだけの案山子だが、意識は残っている。意地でも耐えるつもりなのだと、その食いしばる歯から伝わる。
「ルミウ、残り12分だ」
今の痛みが後4回続く。その絶望を加えてやる。ただでさえ早く終われと思い、後悔を始めたというのに、今はまだ3分しか経過していないのだと教えられる。ムカつき、壊れ始める。
剣士が一方的にボコボコにされるのは見ていて気持ちがいい。それは昔、私たちを人間として認めず、御影の地へ追いやった過去から思う。しかし、今はその気持ちも薄れた。ルミウをボコボコにしても、それが当たり前なのだから思わない。ただ、反撃しないかと待っていた。
不可視なだけで、気派の刀は受け止めれる。もちろん刀に気派を纏わなければ意味はないが。
私は思いながらヒントを与える。私の思考を読めるのはルミウだってそうだから。そしてその意図を汲み取れば、どうすればいいかも自然と分かる。それが星座の頂点だ。
体をふらつかせながらも、ルミウはホルダーに手を伸ばして刀を握った。両手に一本ずつ。これで二刀流の、リュンヌの末裔としての真の力を発揮する。
「――おらぁ!!!」
瞳が右往左往、最速最短で移動する。私の先を読んで対応しようとしてるのだ。
それからすぐに、キンッと音は鳴った。一瞬だったが、私の刀が受け止められたのだ。しかし、それだけで、連撃は止むことはなく、続けて痛みを与え続ける。
見事だった。これでイオナに続いて2人目の受け止めた者の誕生。1回、死を逃れることに成功した。そして天性の才能は、これだけで終わり、奇跡と呼ばせはしなかった。
分を跨ぐごとに増えていく接触音。息も荒々しく、足も全く動かないほど筋肉も疲労している。それでも膝は決して地面に着かず、私の刀を目で追って先を読んだ。
10分後。1秒に12回死んでいたルミウは、気づけばなんと10回に減らされていた。私は変わらず本気で殺しに向かってるが、防がれる数は増えていった。
そして15分後。私の体がその場に止まった時。ルミウは未だに倒れず刀を握っていた。
執着……か。
時々垣間見えたルミウの思い。死が近づきイオナを思い返すと、その度に力が増した。抵抗しようと、死にたくないと、イオナへの異常な想いが今のルミウを立たせるほどに。
「……合計1万1092回だ。予想では1万5000回が最低だと思っていたが、お前も人間らしくバカげた対応力を持ってるんだな」
気持ち悪くてもバカに出来ない。予想を4000近くも耐え抜いたのは、それだけ私の刀を凌いだということ。悔しさはあるが、興奮も高まった。ルミウには未来がある。それを支えれるのは1つの価値だったから。
「最初から二刀流で対応していれば、今よりも苦しくなかっただろうに、何故そうしない?」
「……戦いやすくても、体力の消費が激しいんだよ。15分間も君の全力に耐えられないから」
「ほう。リュンヌの末裔も、そんな重みを背負っているのか」
「まぁね」
「しかしよく耐えたな。死を選ばなかったのは褒めてやろう」
「嬉しくないね。死から解放されたことの方がよっぽど嬉しいよ」
「だろうな」
絶対的な死ではなかった。助かることが見えていたから、ルミウはそれを希望に耐え抜けた。もし、これが死を選ぶまで続くのなら、5分も経過せずに息を忘れて屍となっただろう。結局は優しさ、か。
「何してんの?」
倒れるルミウと、空気中に座る私に声が届く。若い青年の、最強を誇るには似合わない爽やかな声音。タイミングのいいことだ。
「ルミウの特訓だ」
「ルミウの?これから先は連れて行かないって言ったよな?」
「お前が許可をするほど、私が育てればどうだ?」
「……珍しいな。でも、ルミウは無理だ。リュンヌとしての才能があっても、これから先に立ち向かえないだろ」
「どうだろうな。お前も言っただろ?最低でも我流剣術士じゃないと戦えないと。なら、そこまでなら連れて行く範囲内だろう?」
「……なるほど?……それで、ルミウはいいのか?」
「うん。私は君だけが拠り所だから、いつまでも付いていくよ」
「そうか。だから最近ここを使ってたのか」
「まぁな」
許可するとは思っていたが、激しく抵抗されるとも思っていた。しかしそんなこともなく、すんなり受け入れたのは、感化されていることも理由の1つなのだろう。
少しでも面白い、続きが読みたい、期待できると思っていただけましたら評価をしていただけると嬉しいです