表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
68/180

68話 あかりの悩み、バイトの風景



 アタシこと伊那いな あかりには、大好きな人がいる。


 10歳以上、年の離れた男の人だ。


 岡谷おかや 光彦みつひこ……おかりん。


 おかりんを手に入れるために、結構がんばってるつもりなんだよね。


 けど……けどなぁ……はぁ……。


    ★


 8月中旬の午後。

 今のアタシは、喫茶店のバイトをしている。


 遊ぶためのお金が欲しんじゃない。

 将来のため、今から貯金をしているのだ。


「いらっしゃいませ~♡」


 カフェに来たお客さんに笑顔を振る舞う。

 男の人だった。

 アタシを見た途端、デレッとした表情になる。


 そしてほぼ100%、アタシの胸を見てくる。


 男の人って、だいたいそういうものだ。


 でも別に嫌な顔はしない。

 だって今は接客中、仕事中だしね。


 見られるのもお仕事お仕事。


「カフェラテください」


「はーい! かしこまりました~! ご一緒にサンドイッチとかどうです~?」


 明るくアタシがそう言うと、お客さんはデレデレした顔で、「じゃあお願い」と注文してくれる。


 アタシの笑顔もだいぶ【武器】になってきたな。


 よし、練習した甲斐がある。


 もちろん、おかりんを落とすために、この武器を磨いているんだ。


 アタシはお姉みたいに、天然ではない。


 意識せず、男の人をほっとさせるような、笑顔が出来ない。


 ……脳裏に、どうしても【あいつ】の影がよぎる。


 アタシの心の柔らかいところには、【あのとき】の原体験が残ってる。


 まあ……それは置いといて、仕事仕事。


 アタシは笑顔を振りまいて、コーヒーを作ったり売ったりする。


 知らない人に、笑顔を振りまくことに対して、昔ほど苦痛に感じなくはなった。


 ただ疲れる……特に……。


「ねーねー君~? 連絡先の交換しなーい?」


 注文カウンターにて、いかにも遊んでそうなチャラ男が、アタシに声をかけてきた。。


 まあ、ナンパというやつだ。


 アタシは小学校高学年くらいから、よく男の人に、こんな風に話しかけられるようになった。


 あの頃から結構胸が大きかったからね。


 そのせいでかーなり苦労したけど……まあそれはもういいんだ。


「ねーねー、いいだろ? なぁ、おれと遊ぼうぜぇ~?」


「あ、すみませーん。後ろの人待ってるんでぇ、どいてもらえますかー?」


 アタシは笑顔のまま、男からのアピールをかわす。


「いいじゃあねえかよぉ。少しくらい。なあなあ、おれのパパ、結構金持ってるんだぜぇ? 君バイトしてるってことは、金に困ってるんだろう~?」


 ……ああ、めんどくさい。


 本当に面倒くさい。


 何が面倒だって、こんな興味のかけらもない男の人から、言い寄られて、そのたびに断らなくちゃいけないことがだ。


 正直、おかりん以外の男の人なんて、どうでもいい。


 というか……ハッキリ言えば、おかりん以外の男の人なんて、嫌いだ。


 軽く男性恐怖症なんだよね、アタシ。

【あいつ】のせいで……うん。


 でもそれを隠さずに生きていけるほど、社会が甘くないってことも、理解してる。

 

 みんな、好き嫌いはある。


 コミュ障の人だって、生きてくためには、人と関わって生きてる。


 誰かが嫌なこと、やりたくないことをして金をもらうのが、労働だってアタシは思ってる。


 だから、男嫌いって個人的な理由だけで、仕事をしないなんて選択肢は、アタシにはない。


「あ、てんちょー。ちょっとレジおねがいしまーす」


「はぁい♡」


 ……野太い声で、可愛らしい返事をする。

 チャラ男の背後に、ゴリゴリのマッチョな男が現れる。


「お客様♡」


 がしっ、とチャラ男の頭を、鷲づかみにする。


「ひぃ! な、なんだてめえ! オカマかぁ!?」


「あらやだ失礼しちゃうわね~♡ おかまじゃないわ、オトメンよ~♡」


 店長の、【塩尻しおじり】さんだ。


 完全に見た目は格闘漫画の凄い人、というか完全にバキの【烈●王】だ。


「あかりちゅわーん、ホールのテーブル拭いてきてーん。あてくしはこのお客様に、ちょーっと裏で話してくるからーん♡」


「りょーかいです、塩尻しおじりさーん」


 ぱちんっ、とウインクする店長に後を任せて、アタシはホールへと向かう。


「ちょっ! なんだよてめえ!」

「あらーん、いい男じゃなーん。うほっ、やらないか?」


「なにをだよ! てめえ放せ! あーっ!」


 塩尻店長に後を任せて、アタシはテーブルを拭く。


 あの人はまあ……うん、ああいう人。


 見た目は烈●王だけど、中身が乙女なんだよね。


 ややあって。


「ふぃー……」


 アタシはバッグヤードでひとり、机に突っ伏す。


「……疲れた」


 労働は好きだよ。体動かすほうが好きだしね。


 疲れた原因は……さっきのチャラ男だ。


 嫌なんだ、アタシ。

 男の人に、ああいうふうに、言い寄られるの。


 ほんと……やめてほしい。


「あかりちゅわーん、お疲れ~」

「あ、塩尻てんちょー」


 るんるん気分で、店長が帰ってくる。


「あの人どうなりました?」

「ん~? 聞きたい♡」


「あ、あはは……えんりょしときまーす」


 何があったのかは知らないけど、ナニかがあったのだろう。合掌。


「あかりちゅわん、お疲れモードね~。今日はもう上がって良いわよーん」


「え? でも、あと……清掃がありますよ?」


「そんなの、あてくしがやっておくわよーん♡ 早く帰って、体を休めなさいな。ただでさえ、最近ずぅっと働きづめなんだから」


 塩尻店長がアタシの前に座って言う。


「店としては助かってるわ。あなたのおかげで、売り上げすっごい上がってるし。働き者だし、元気だし」


 でも……と店長が続ける。


「せっかく17の夏なのよ? もっと遊んでいいのに。そんなにお金に困ってるのかしら? 借金とか? あてくし、相談にのるわよん?」


 店長は……いい人だ。

 この人は男の人……だけど、性別が女だって、アタシは思ってる。


 だから、わりと人として好き。


「ご心配ありがとうございます! けど……だいじょぶです! 今は、満ち足りた生活をしてますから」


 店長はスッ……と目をほそめる。


「ふぅん……今は、か。……ま、いいわ。あてくし、女の過去を詮索する男って嫌いなのよん。あてくしは女だけどねん!」

  

 うふふ~と笑う店長。

 ほんと、楽だ。


 この人は、アタシが困ってるとフォローしてくれるし、中身が女の子だから、男女のなかに発展してどうとかってこともない。


 安心して、話せる。


「ねえねえあかりちゅわん、正社員になるって話、考えてくれそ~?」


 前々から、店長から打診を受けていたのだ。


 ここで、正式に働かないかって。


「仕事が出来て、器用なあなたならすーぐエリアマネージャーになれるわん。あてくしが保証する」


「ごめんなさい、店長。アタシ……就職先は、もう決まってるんで」


「あら、どこの企業?」


「んふふ~♡ 彼の奥さんです~」


 アタシの就職先は決まっているんだ。


 塾で、おかりんと出会ってから、ずっと……。


「あら~いいわね~ん」


 塩尻さんはアタシに好きな人が居ることを知っている。


 この人は中身が乙女なので、結構恋の悩みに乗ってもらっているんだ。


「ねえねえあかりちゅわん、その彼ってイケメン?」


「はい! でも塩尻てんちょーにはあげません!」


「んふ♡ 取らないわよ、大事なあかりちゅわんの彼氏ですもの。ただちょーっと味見くらいは……」


「ダメですよー。おかりんは、アタシのものなので。誰にも……譲りません」


 ……そう、誰にも譲りたくない。


 るしあにも、一花にも……お姉にも。


 おかりんは、アタシが手に入れるんだ。

 絶対、何があっても……。


 そのために、アタシは色んなものを利用してる。


 この顔も、体も、笑顔も……小悪魔みたいに、迫るのだって……おかりんを落とすための武器の一つ。


 アタシには、何もない。

 おかりんからすれば、アタシはただの小娘、だった。


 最近ちょっと動揺してくれるようにはなったけど、まだ、立場的に言えば、アタシはまだ何も持たないただの17の小娘だ。


 お姉のように、天然で良い子じゃない。


 るしあみたいに、お金持ちの子じゃない。


 一花みたいに、同じ歳として悩みを共有できない。


 アタシが一番遅れてるんだ。


 もっとアタックしていかないと。

 みどり湖がレースに加わってきたわけだし。


 おかりんに、早く、抱いて欲しいのに。


 でも……なんでか上手くいかない。


 おかりんがアタシを抱きやすい流れを、作ってるつもりなんだけど。


 一花との関係を見過ごしてあげてるのも、ハーレムを提案したのも、義妹の秘密を暴露したのも。


 おかりんの倫理観のタガはずして、アタシとヤリやすくする、作戦だったんだけど……。


 上手く行かない。

 くそぉ……。


「うふふ♡ いいわぁ、恋に悩む乙女、青春ね~」


 烈●王が楽しそうに笑ってる。


「恋の悩みって、どうしてわかるんですか?」


「見てればわかるわよん。愛されてるわね~その彼。その彼、羨ましいわ。素敵な女の子に、こんなに思われてるなんてねん」


「ううー……でもぜんぜん、手だしてくれないです。何か良い方法、ないですかー?」


「そうねーん……そうだわ。あかりちゅわん、これ上げる♡」


 塩尻店長が、胸の谷間(※分厚い胸板)から、2枚の紙切れを取り出す。


「映画のただ券よん。彼を映画にでも誘いなさいな」


「いいんですかっ? これもらっても」


「ええ。明日までだから、使ってきなさい」


「はいっ! って……あ、そうだ。明日ってアタシ、シフト入ってますよね?」


 すると店長は微笑んで言う。


「そんなのこっちでなんとかしとくわん。あなたは彼をデートに誘って、楽しんできなさい」


「店長……」


 なんていい人だろう。

 食堂のおばちゃんといい、おかりんといい、アタシは結構ラッキーだ。


 周りに、いい人が多い。

【あいつ】から離れて、おかりんの元に来てから、全部が上手く行ってる。


 これもおかりんのおかげだよ。

 ありがとう……って言っても、わかってくれないかな。


「ほら、もう上がりなさい。タイムカードきっとくこと」


「はいてんちょー!」


「それとデートの内容も後日詳しくね♡」


 アタシは手を振って、着替えて、外に出る。


 ざぁああ……。


「あ、雨降ってる……」


 店の外に出ると、結構な勢いで雨が降っていた。


「あかりちゅわーん」


 店長が店の方から出てきた。


「はいこれ、傘」

「ありがとう、でも大丈夫です。折りたたみ持ってるんで」


 バッグからアタシは傘を取り出す。


「あら用意周到ね~ん」

「朝出るときには必ず天気予報確認してますので」


「あらあら……ん? あかりちゅわん、あの人、なんかあなたを待ってるっぽくなーい?」


「え……? あっ!」


 路肩に、1台の車が止まっていた。


 運転席にいるのは……おかりんだ!


「あらあら、この傘はお邪魔のようね♡」


「はいっ!」


 アタシは彼の元へ駆け寄っていく。


 おかりんは、アタシのために、迎えに来てくれたんだっ!


 えへへっ、えへへへっ♡


「おっかりーん!」

「あかり。早くのりな」

「うんっ!」


 アタシは助手席に座って、おかりんを見やる。


 ぱさっ、て頭にタオルをかぶせてくれた。


「急に来てすまないな。ちょうど外で打ち合わせの帰りだったからさ」


「ふーん、るしあん?」


「いや、別の作家」


 おかりん……ねえ、おかりん……。


 アタシね、あなたの、そういう昔から変わらない、優しいとこ、大好きなんだよ。


 ほんと……だいだい、だぁいすきなんだよ。


「ねえねえおかりん。明日ひまー?」


「ああ、特に予定はないな」


 アタシはニコッと笑って言う。


「デートいかない? 映画のチケットもらったんだ」


「映画なら菜々子ななこと……」


「おかりーん♡ この間の第2回裁判……まだアタシ許して、ないんだけどなー」


「ぐ……」


 みどり湖をハーレム入りさせることは、おかりんを落とすためのピースの1つだった。


 まあちょっと怒ったけど、でも、まあ利用できるかなって思って、許してあげた。


 怒ってますけれど!


 とっくに許してるけど、こーすれば、断りにくいかなーって。


「わかった……映画行こうか」


「やった~♡ おかりんだーいすき~♡」


 同性から見れば、アタシは結構、嫌な女って思われてるだろう。


 それくらいの自覚はある。


 でも……他者からの評価なんてどうでもいい。


 そんなのよりも、アタシはおかりんが欲しい。


 何を使っても、最終的に……アタシは大好きな彼の心を、手に入れる。


 だってアタシ、おかりんのこと、心から好きだし。愛してるし。


 おかりんの子供、産みたいし。


 だから今日もアタシは、明るく、元気に、けれど小悪魔なJKとして……。


 彼を、全力で落とす所存なのだ。


 逃がさないよ、おかりん♡

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] あかりんをヤンデレとか言ってた奴は反省しろ
[一言] 「あかり~んあれはだめよ?虚弱で!少し 竿と玉握ったら泡吹いて寝ちゃうんだから?」 「アレじゃアカリンを守れないから落第よ!」 「えっとシオリンの握力は確かリンゴを握りつぶせるでしょう?」 …
[良い点] オトメンの烈海●がいてくれて助かった。こういう人が一番安心できる(ヒロインを裏で守る役として [気になる点] 【あいつ】がどうしても気になります。勝手な想像としては再婚した父親の類いが娘に…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ