表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
179/180

【番外編】箱男、バカ女

【☆★おしらせ★☆】


あとがきに、

とても大切なお知らせが書いてあります。


最後まで読んでくださると嬉しいです。



《ミサエ視点》


 ……窓際編集と呼ばれていた、岡谷の元妻、長野 ミサエ。

 彼女は夫である岡谷を裏切り、その後いろいろあって、警察に捕まった。


 ミサエはそのとき、安堵していた。

 警察のなかにいれば、身の安全は保証されると。


 すむところも、食べるものも、刑務所の中であれば、保証されているのだ。

 ……嫌なことはあったけど、でも、いい。もういいのだ。


 自分はもう塀の中で暮らそう。そうだ、悪くない。

 衣食住が、最低限保証されてれば……。刑務所暮らしも悪くない。


 ……そう思っていた。


    ☆


「は……?」


 ……ミサエは、目を覚ます。そして、すぐに気づいた。


「なに……この、狭い空間……?」


 美佐恵がいるのはとてつもなく、狭い空間だ。

 縦横が、1メートルくらい。高さも、1メートルくらいしかない、とてつもなく狭い場所。


 ……例えるなら、ちょっと大きめの、箱。ソンナ中に……彼女はいた。


「え、なに……? え? うそ……やだ……なに、これ……?」


 どう見ても、刑務所のなかではない。牢屋の中に居た方がまだよかった。まだ、自分のおかれてる状況が理解できた。


 ……なんだ、これは?


「なに!? なんなの!? どこなのよぉここぉ!」


 すると、ぶぶんっ、と目の前に明かりがついた。どうやら、モニターのようだ。


「あ、あんた……だれ!?」


 モニターに映っていたのは、80代くらいの老人だった。


『わしじゃよ』

「だからだれよジジイぃ……!」


 老人の顔にはモザイクがかかっているため、その正体は判然としない。

 だが、ミサエは、こいつこそが、自分をこんな異常事態に追い込んでいる犯人だと直感した。


『長野ミサエ。貴様は、わしの大事なものたちを、傷つけたな』

「だしてよ! ここからだして!」


『貴様は、彼の元をさったあとも、彼らに迷惑をかけた。その末路が、警察に捕まって終わり……? はっ! それで許されるわけがないだろう?』


 ……老人の顔は、見えないはずだ。でも、その声を聞いたミサエの背筋に悪寒が走る。……この老人は静かに怒ってる。それが、わかったから。


『貴様には罰を与える。手始めに……貴様にはそこに入ってもらった。その箱の中にな』

「箱……」


『そうじゃ。120×120×120の箱の中に貴様は閉じ込められている。そして、その箱は、外に放り出されている』

「な!? け、刑務所のなかじゃあないの!? あ、あたし警察に捕まったじゃん! ぶち込むなら牢屋の中にしなさいよ!」


 すると老人はふんっ、と鼻を鳴らす。


『牢屋にぶち込んだくらいで、わしの気が収まるとでも思ったか? 衣食住が足りてる、そんな空間で、貴様がのうのうと生きてると思うと……反吐がでる』

「だから……こんな狭い箱の中にぶち込んだの?」


『そうじゃ。手始めに、その狭く窮屈な空間で、苦しむがいい』

【★☆読者の皆様へ 大切なお知らせです☆★】


新作の短編投稿しました!

タイトルは、


『現代最弱の退魔士、異世界を行き来できるようになり、最強唯一の魔法使いとなって無双する〜霊力のない無能は要らぬと実家を追放された俺、異世界で魔法を習得し現代に戻る。今更土下座されても戻りません』



広告下↓にもリンクを用意してありますので、ぜひぜひ読んでみてください!


リンクから飛べない場合は、以下のアドレスをコピーしてください。



https://ncode.syosetu.com/n1358kw/

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ