表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
中級魔導士は地球に転生致しました  作者: A×A
幼稚園生  僕とお隣さん騒動
4/10

第三話  僕とばら組の魔王


 幼稚園、とあるばらの2組の一室で座り込む男子がいた。彼は緑のクレヨンを持ち、薄っぺらい紙に何か書いている。何故か、どんよりとしたオーラを垂れ流していた。


 言わずもがな、僕だ。


 あれ以来、荒地に入ることはできなくなった。

 青いフェンスから、木の柱のようなものが見える。

 どうやら、家が建つらしい。誰かが引っ越してくるみたいだ。

 今はカァン、カァンと金属の鳴り響く音がする。


 僕は、ぐりぐりと意味もなく魔法陣を書いている。

 魔法陣といっても、魔力を込めてないし、魔導方程式もハチャメチャなので魔法は発動しない。


 因みに、通りすがりの先生には、


「あーくん、それ、恐竜?」


 なんていわれた。


 魔導士だったら、魔法の開発中とでも考えるのだろうが。

 あいにくこの世界に魔導士はいない。


 分かる奴なんて、いない。



 ため息をまた一つ吐く。続きを描こうとし。

 そこで、いきなり紙が目の前から消えた。


「あーっ。なんだこれ、まほーじん!?」


 見上げれば、つんつん頭が特徴の男の子が取り上げた紙をまじまじと見ていた。


 彼の名前は、安田通くん。ばらの1組。

 将来の夢は、魔法使い。ほうきで空を飛びたいらしい。

 ほうきは掃除道具じゃないのか?


 因みに彼、前にひよこの3組の凛々子ちゃんが描いたうさぎを見て。


「あーっ。なんだこれ、まほーじん!?」


 なんていってた。

 先程と全く同じセリフ。

 要するにそういうお年頃なのである。



 僕も昔この年位のときは、上級魔導士に憧れて右手を前に突き出しては、


「かきゅーはつどーっ」


 なんて唱えてた。

 そのあとのごぉぉぉぉおという効果音もちゃんと口に出してた。


 ……夢だけじゃ、憧れだけじゃ、上級魔導士になんて。

 強くなれないなんて、もう今じゃ分かりきっているけど。



 取り敢えず、未来の目標を持つというのは大事だ。

 覚悟があるのなら、将来秘密裏に魔法を教えたっていい。


 だが、彼の素行はいささか問題だ。


 凛々子ちゃんのときも。うさぎだって小さく言った凛々子ちゃんに対し。

 そして、今。何も言わない僕に対し。


「ちぇ、違うのならいいよ!」


 彼は、びりびりと手に持った紙を破り捨てた。

 そのまま、大きな足音を立てて去っていこうとする。


 こやつ、あの時さんざん怒られたのに反省してないのか。



 通君。別名ばら組の魔王。


 ばら、ゆり、ひよこ組の全幼児を震撼させた、言わずと知れた問題ボーイである。

 描きかけの絵を先程のように破り、おもちゃの杖は他の子が使っていたら殴ってでも奪い取り、ブランコの順番は絶対に守らない。

 大人に叱られても気にしない。むしろそこで、大人を泣かすのがステータスみたいな。


 僕の前の世界にもいたよ、こういう子。



 子供の力でも、殴られたら痛い。というか、僕の体も子供だし。

 いつもの僕なら特に何もせず見送っているのだが。


 本日の僕は、違う。


「とーるくん」

「あぁ? なんだよ」


 いきなり腕をつかんできた僕に、通君はひよこ組泣かせの眼光と啖呵を放ってきた。


「君は他人の心を理解できないのか?」


 いままで、言い返されたことはないのだろう。

 通君はぽかんとした顔でこちらを見る。


「ねぇ、通君。一体君は僕に何をした?」

「はぁ?もんくがあるん」

「僕の絵を、破ったよね? その絵は君の夢を叶えないと思ったから」

「もうおわったことだし!」


 さすがにここでは引かないか。ばら組の魔王は。


「終わったこと? ねぇ、知ってる? 凛々子ちゃんがウサギの絵を描いていたわけ」

「……しらねぇよ」

「うさぎを飼いたかったんだよ。でも、家じゃ飼えないから、ああやって絵にかいて欲を満たしてた」

「しらねぇよ!」


 だが僕も引かない。


「あの絵は凛々子ちゃんの夢そのものさ。それを、君は破った」

「……」

「他人の心が分からないのなら、自分の心でもって知るがいい」


 通君。大事なものを理不尽に奪われる悲しみを知っているかい?

 通君。実は最近、僕も理不尽に奪われたんだ。


「魔法使いになる? はぁ? 魔導要素も認識してないのに魔法が使えるわけがない。叫んだだけで魔法が使えるのなら町中パニックだよ」


 僕のってわけじゃないんだけど、大事だったんだよ。

 僕の憩いの場所だったんだよ。


「君がよく遊んでるあの杖。あれ、ただのおもちゃだからね。振ってもなにも出ないからね。同じのが店に大量に売ってたし。あれが本物だったら同じく町中パニックだよ」


 僕のその時の気持ちを知るがいい。


「君の思う魔法使いってなに? 他人のもの壊すの? 他人を殴るの? 違うでしょ。今の君は絶対に」


 君の大事な夢、壊させてもらう。


「魔法使いになんてなれっこない」

「……ぅ、ふぅっ、うぁ、ああ」


 僕が気が付いた時には、通君は泣いていた。

 それでもわんわんと泣き声をあげないのは、彼の矜持か。


 殆ど八つ当たりだった。やりすぎた。


 僕は青のクレヨンを手に取ると、新しい紙に、また新しく魔法陣を描いた。

 今度はちゃんとしてる、それっぽいやつだ。魔法は発動しないけど。


「分かったなら、ほら。元気出しな。これあげるから」


 僕が、その紙を彼に手渡す。

 彼はそれを目をまんまるに開いて、大事そうに受け取った。


 彼のくしゃくしゃの顔が、さらにへにゃりと崩れる。


「……ありがと」


 おぉ。素直で可愛い。リカルドとは大違いだ。



 こうして、僕と問題ボーイ通君の戦いは終わった。

 あれから彼は反省し、乱暴なところもあるけれど、ちゃんとルールを守るようになった。


 ただ、あの戦いは先生や幼児を震撼させた。

 僕は、問題ボーイに認定をされた。

 今や、ばら組の魔王といえばこの僕である。





 ある夏の日。僕の家の玄関のチャイムが鳴った。

 ……どうやら、お隣さんが引っ越して来たようである。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
他作品 連載「俺が死ぬと世界が終わるらしい」 →男子高校生がある日「おめーが死んだら世界終わるから」と予言された上に、世界中から命を狙われるハメになる話
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ