表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

試験飛行

この物語はフィクションです。


 時は昭和20年1945年6月


「十八式局地戦闘機」通称「震電」の試験機がついに完成した。数ある優秀なパイロットの中からその試験機のパイロットは花田 戦桜(りお)というパイロットになった。


「最終点検をする。よし管制塔、十八式局地戦闘機震電離陸許可求む。」

「こちら、管制塔十八式局地戦闘機震電離陸許可する」

「了解。十八式局地戦闘機震電離陸します。」

(プロペラが加速し、震電が動き、離陸する音)

「離陸完了。これより指定の高度まで上昇する。」

(震電が上昇する音)

「こちら、震電これより評価試験を始める。」

「こちら管制塔了解した。存分に乗り回してくれ!」

「了解」

(震電が急上昇する)

「なんだ?複葉式戦闘機がやられてってる」

「おい!そこの謎の飛行機あのB-17αを撃墜しろ!」

「は?!」

「まぁいい!お前のことについてはのちに全部聞かせてもらう!早くいけ!」

「はぁ、まぁいいや!了解!」


戦桜は、単独で突っ込み、B-17αを15機いたのを試験機なのに関わらずB-17αを全機撃墜した。


「な、なんなんだ?あのB-17αを俺らの手伝い無しで全機撃墜しやがった!」


次回につづく。



面白かったら次の話を見てください!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ