表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Utopia・Online〜開始初日で魔王になるエクストリームプレイ日記〜  作者: オタケ部長
HP1から始まる魔王降臨
8/56

HP1から始まる負けず嫌い

かつてないペースで小説が書ける。


 あやの手には【木の棒】。そして彫刻刀代わりの【初心者の短剣】が握られている。


 とりあえず今のままでは太いので、少しずつ削って釣り竿っぽくし、糸を通す穴を作らなくてはならない。糸は【見習い裁縫師セット】に入っている【糸】を使おうと思っている。


 1日3mまでという制限があるものの、比較的に丈夫な物なので充分釣り糸として利用できるだろう。


 ちなみに針は手間がかかるだろうが【ツノウサギの角】を削って作る予定だ。


 なお、【ビーカー】の【ジェルポーション】は放置中だ。


「さてと……指切らないようにしないと」


 そう言って【木の棒】に短剣を当て、静かに削り始めた。


 だが、


 ――バシュ!

「えっ?」


 あやの指に小さな赤いダメージエフェクトが出た。


 現実(リアル)なら気にも留めないような小さな傷。少し洗うか、絆創膏を貼るかで済ませるだろう。


 だがこのゲームの中では、あやにとっては致命傷だった。


「うそん」


 あやは光の粒になって消えた。


『プレイヤー【あやピコ】が死亡しました。15秒後リスポーンします』


 このゲームにおいて、生産はスキルレベルと器用さ。あとは現実(リアル)の手先の器用さに依存する。


 だが、いかにあやの手先が器用でも、スキルレベルは1。器用さも10。使っている道具は生産用の彫刻刀ではなく、武器の短剣。


 失敗する確率の方が高いはずだ。


 そして、このゲームの生産活動における失敗とは、品質の劣化と“自傷ダメージ”があることだ。


 鍛治をしたならハンマーで。木工なら彫刻刀で。料理なら包丁で。


 いずれも攻撃力に比例するとはいえ、どれも小さなダメージではある。


 だが、あやの場合はその小さなダメージで即死する。


 つまり{加工}を続ける間は、常に死の危険が伴うということだ。


 15秒後リスポーンしたあやは、(いま)だ呆然としていた。


「{加工}って死の危険があるのか……」


 おそらく現時点ではあやだけだろう。


「でも続けないと{加工}レベル上がらないし、{釣り}もできない……やるしかない!いざ!」

 ――バシュ!

『プレイヤー【あやピコ】が死亡しました。15秒後リスポーンします』


 15秒後。


「いざ!…………あっ」

 ――バシュ!

『プレイヤー【あやピコ】が死亡しました。15秒後リスポーンします』


 15秒後。


「い」

 ――バシュ!

『プレイヤー【あやピコ】が死亡しました。15秒後リスポーンします』


 15秒後。


「この!……………………だぁ!?」

 ――バシュ

『プレイヤー【あやピコ】が死亡しました。15秒後リスポーンします』


 15秒後。

             :

             :

             :

         (以下繰り返し)


 あやは、なんだかここでやめたら負けた気がすると思い、何度死のうが構わず続けた。


 実は死亡した時のペナルティとしてステータスダウンが掛かっていたのも、失敗の原因の一つだった。

 

 そしてこれを続けること………1時間半。


次回、あやピコ覚醒。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ