表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
触手 in クーラーボックス(仮)  作者: 一級フラグ建築士
プロローグ 玉砂利の来訪者
19/45

やってもやらなくても不都合しかないなら、誰が好んで貧乏くじを引くんだよ。

 『自室の左の窓が、別世界に繋がっている。』という、訳のわからない現実を突きつけられた。こうやって、左右を交互に開けて確認してみると、見える裏庭の景色が全く違う。右を開けるといつもの裏庭につながり、左を空けると、池になった裏庭に繋がる。一応思い当たる節としては、『ダンジョン』ぐらいしかないが、まだダンジョンであると確定した訳ではない。


 可能性としては


 ①私は夢を見ている

 ②ダンジョンとは関係なく別世界に繋がっている

 ③現実の世界に重大なバグが発生した

 ④私の脳に何らかの障害が発生し、世界に対する認知が歪んでいる


 も可能性として排除できない。なんなら、ダンジョンが発生したよりも、「これらの可能性のいずれかでした!」で片付いた方が、嬉しいまである。私は探索者ではないので、ダンジョン産のアイテムを売ることが出来ないし、バカ正直に『自室のドアがダンジョンと繋がりました。』などと報告もしたくない。


 そもそも、こんな繋がり方、誰が信じようか。いや、信じられなかったところで、ダンジョンの確認に探索者協会から人がくれば、速攻で事実と確認される事にはなる。だが、その場合は、私はこの自室を追い出される事が確定する。しかし、この自室を追い出されても、私の行く場所はない。かといって、最近では、発見したダンジョンを正しく報告しなければ、それなりの罰則がある。


 報告してもしなくても、面倒くさい事になるのは必然だ。いわゆる、上司の指示通りやってもやらなくても、結局は文句がでるようなやつだ。面倒くさい手続きをして、書類も何枚も書いて、手に入るのはなんだ?…そう考えるとバカバカしくなってきたな。


 幸いにして、このダンジョン。私以外がはいることは、今のところはない。そもそも外から入れないし、部屋は私の自室である訳で。もし、勝手に、このダンジョンに入るものがいたとするならば、家族か、泥棒しかありえない。そして、その家族も私の部屋には入ることはない。つまり、現在、このダンジョンにアクセスできるのは、私しかいないのだ。


 じゃぁ別に黙ってればいい。誰が言ったか、『バレなきゃ犯罪じゃないんですよ。』だ。…んん、なぜだか脳内で阿澄◯奈さんの声で再生されたが、気のせいだ。えっ『…窓に!窓に!』だって?特段なにも這い寄ってはない。…いやクーラーボックスから、触手が這い寄ってるわ。貴方の隣に這い寄る触手さんだったわ。


 …そういやぁ、先日食べた刺し身。美味しかったな。…うん。そこに材料が泳いでおるじゃろ?そして、そうだ、押し入れの中に、釣り竿と虫取り網があったような気がする。いずれも小学校のときの名残だが。釣り竿の方はどうかわからんが、網の方はたぶん大丈夫だろう。洗えば。


 いつものように、押入れを開ける。


 …虫取り網なんか、捨てりゃぁいいと思いつつ。めんどくさくて、ずっとそのままにしてあったんだよな。もう虫なんて取ることなんかないのに。そもそも見たくもない。触るのもごめんだ。何度も捨てようと思ったさ。そもそも、このへんで虫取り網なんてふるったところで、何も取れねぇよ。


 探して見ると、奥の方に、釣り竿やら、バトミントンのラケット?みたいなやつから、縄跳びとかいろいろにまじって、虫取り網が壁に掛けられているのを見つけた。ご丁寧に、籠も同じく壁に掛けられている。どうして、未だに、そんなものが押し入れに入ってるんだよ。


 カブトムシを飼っていた、大きなヤツから、カマキリをいれていた小さなヤツまで。おまけに小学校のときの、カブトムシの観察記録まで一緒に保存してあった。こんな下手なもん、誰が取っておいてくれって頼んだんだよ。


 …全部、全部、馬鹿みたいだ。全部。

Chrome君の反抗期にあって遅れました。グラフィックアクセラレーション君のせいです。

数時間無駄にしたぁ(‘、3_ヽ)_


別の作品もあります。よしなに。

愛用のクッションがどうもなにか変

https://ncode.syosetu.com/n4475kl/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
そこがダンジョンなら経験値も美味しそう。
子供の使ってた物って捨てられないんですよね 虫関係はもう飽きたのかな?と思っても急にまた復活するし
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ