連載している作品に言いたい事
俺は言いたい
連載している作品の内、短期間(週一以上)で投稿している作品ほど、内容のアラが出易いと
早く投稿するその姿勢はいいと思うけど、かと言って作品の内容にアラが出て見えてくるのはどうかと思う
まだ発言や表記ミスはいいけど、作品の延命処置の為に、取って付けたような設定やそれに通ずるような内容はちょっと頂けない
50話以上の作品で出易い傾向にあるから、それ以上の話数を持つ作品の作者は一度、作品の設定又は世界観を見直しするといい
特に初期設定や大まかな内容(誰が何をしてその結果どうなるって感じくらいの)の確認を見てみるといいかも
俺は作品のキャラや作者の暴走はいいと認めるが、その結果、作品のアラになってしまうならボツにする勇気も必要だと思う
アラは出てくるのは仕方ないが、それを読者に感じさせるのはどうかなと思う
本来の設定で読者がアラだと感じるなら、その読者の好みと合わなくなったで済むが、暴走した結果でアラになるのは作者が悪いと思う
どの作者も自分の作品に少なからずの愛はある筈のだから、時には愛故のボツ内容が出てきていいと思う
いい作品は投稿ペースに限らず読まれ続けられるのだから、アラを出さず見せず感じさせずを心掛けて欲しいと願う