表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
例えばの罪  作者: 下松紅子
1/2

序章 世界の例えば

例えば…例えばの話です。

世界はある意味、『例えば』の具現(かたまり)でできているのです。

こうして科学が発達してるのも偉人たちが例えばを考えたから。

あくまでこれは私の推測です。

推測は推測でしかない。死人に口なしなので問うこと答えてもらうこともできず、過去は闇のまま。

おっと、話が()れてしまいましたね。すみません。

え? 私が誰かって?

そんなこと、どうでもいいじゃないですか。

もしかしたら私も誰かの例えばから生まれた産物かもしれません。

ですが、時に例えばは現実になることもあります。

ふふっ、そんなこと有るわけない?

面白いことを(おっしゃ)いますね。

有ったりするものなんですよね、それが。

そんな例えばから生まれた、産物のお話を語るとしましょうか。

ああ、それから私のことを深く知ろうと思わないでくださいね?

あくまで私は『語り手』、この世界の物語を読み上げる者です。




それではページを開いていきましょうか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ