表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/60

いい子だよね

「 ··· 」


「早く」


「どうぞ」


「ふむ」


誤りを知っても


ぐずぐずした方がいいんだよ。


やはり目の前には「アイスクリーム」の自販機。


似たような風景に


木が育ったのを見ると。


やっぱり思い出になったみたい。


いや、そもそも他のところなのかな。


アコースティックギターの響きが


どれだけ青かったか。


バラバラになった日陰も


風情を楽しんだ。


「やっぱり選べない。」


「 ··· 」


「そうですか」


「それでは、お先に失礼します。」


「 ··· 」


叱りが消えると


悲しみが訪れる日。


そこはまだ晴れているのに。


いつの間にか溶けてしまった生クリームが


私の手を塗って


いい風景画だね。と


ゴッホの間違いを探していたの。


「お前は」


スッ。


立ち去る彼女へ。


「なんで、バニラ味を選んだんだよ。」


ピタッ。


「 ··· 」


「それだよ」


「 ··· 」


「そうですね」


そうだね


「まあ」


うん。


「実はあまり興味がなくて。」


やはり.


「一番上にあるものを選んだんです。」


...


「いいね、それも」


理由があることに感謝して。


「それで」


「?」


「食べてみて。」


べろ。


「どう?」


「ただ。バニラ味ですね。」


プッ。


「…?」


...


ただ。


言葉通り、ただ。


反論する余地がないことから


虚しさを感じたことがある。


誰かはこのような悠々自適さを警戒し


またもや理由を尋ねる。


「プフ···」


このように笑わせることはできないことだ。


もうとっくに言ったのに。


みんな。


最初を後ろに置いてるじゃん。


泣いている子供をなだめるように。

軽かった足取り

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ