表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
日々の日記  作者: リンダ
122/122

いじめ座談会

毎月の第二日曜日の夜9時から、いじめ問題についての座談会をzoomにて開催している私.いじめについて、数人の方と話をしてますが、やはりいつの時代もいじめというのは存在してるわけで、どうしたら、被害を受けた側が報われるのか?とか、被害者が置かれている現状とか、本を出版された方も参加されていて、いろんな方の経験談も聞けます.



ここで私がはっきり伝えたいのは、いじめは犯罪です.侮辱罪、名誉毀損、暴行罪、傷害罪、脅迫罪、恐喝罪などの重い罪にも問われる事態にも発展しかねないほど重大なことだということです。あと、被害者にも落ち度があるとか、やられる側にも責任があるとかいう人もいますが、絶対にそれは間違いです.いじめ被害者に落ち度も責任もありません。



来月のズームでの座談会に、参加してみたいと思われるかた、zoomのIDとパスコード貼っておきます。

ID 844 7350 5522

パスコード 1UaALFです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ