表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
日々の日記  作者: リンダ
101/122

劇的ホームラン

昨日、新潟市で行われたベイスターズ対タイガースの一戦。

7回、ベイスターズに犠牲フライで先制点を許し、そのまま9回へ。タイガースはツーアウト、走者なし。

打席には佐藤輝明選手、大山悠輔選手と続きましたが、どちらもヒットを打てず、正直「もうダメか……」と思ったその時。


今季初スタメンとなった5年目の高寺選手が、やってくれました。

低めの球を捉えた打球は、鋭いライナーとなってライトスタンドへ一直線!

弾丸のような同点ホームランが、新潟の夜空に突き刺さり、タイガースは土壇場で追いつきました。

その後、延長戦でも決着はつかず、試合は引き分けに終わりましたが、負けなかったことが何より大きい。

高寺選手の一振りに救われた一戦でした。


いやぁ、本当に昨日は負けなくて良かった。

佐藤輝明、大山悠輔という主力が倒れたあの場面で、高寺が結果を出す。これぞ野球の醍醐味ですよね。

一打で流れが変わる、一発で空気が一変する――やっぱり野球は面白い!


今日は移動日で試合はありませんが、明日は横浜スタジアムで再戦です。

明日はスカッと勝って、ぜひ貯金を増やしてほしいところ。

5月末には、なんとか貯金を二桁に乗せて、上昇気流に乗ってもらいたいですね!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ