第17話 終焉の足音——side 王都ギルマス・デーモ
王都ギルマス・デーモが「アクファ同盟」の面々に、フィーグの口止めを依頼する時のこと。
「イアーグの街ですかい? 少し遠いですね」
「急いで向かってくれ。特急の馬車も使って良いぞ」
「わかりました」
「もし万が一でも失敗しそうなときは、この魔道具を起動するといい」
ギルマスは持っていた表面に古代文字が描かれた、黒く細長く丸いものをリーダーであるギザに渡した。
それは、鳥のたまごくらいの、手のひらにすっぽりと収まる大きさだ。
「これは?」
「まど——」
魔導爆弾と言いかけて、慌てて言い換えるデーモ。
「周囲の者の記憶を消す魔道具だ。起動する言葉を教えておく」
「そんな便利なものがあるんだな」
「ああ。特注品だ。使えるのは一回だけだから失敗した時のみ使え」
「そうかい。記憶を消せるなら、色々面白いことに使えると思ったんだが」
ギザの顔が醜く歪む。
色々と悪だくみを考え巡らしているのだろう。
「くれぐれも、慎重に扱え。繰り返すが失敗しそうなときにだけ使え。
もし、依頼に成功した場合は回収する」
「へいへい、分かりましたよ」
あまりに軽い言葉に苛立ちつつも、この時、デーモはさほど心配していなかった。
アクファ同盟の者たちは、性格がどうあろうとプロなのだ。
依頼はきっちりこなすだろう。そう信じていた。
「じゃあ、頼んだぞ、失敗した場面で、これを起動させるのだ。もっとも、フィーグはボンクラと聞く。使うことはないと思うが」
そう言って、デーモはフィーグの口封じを失敗した時のために、保険をかけた。
奴はボンクラだ。万が一にも、そんなことはないだろう。
デーモは、それを信じて疑わなかった。
しかし、この魔道具が逆にギルマス・デーモを抜け出せない、最悪の窮地に立たせることになる。
その万が一の事態になるとは思わずに……。
愚かにも、この魔道具は起動されることになる。
周囲を巻き込み、軽く街一つを吹き飛ばす威力のある、その爆弾が。
【作者からのお願い】
この小説を読んで
「面白い」
「続きが気になる!」
「この先どうなるの!?」
と少しでも思ったら、↓の★★★★★を押して応援してくれると嬉しいです!
あなたの応援が、更新の原動力になります!
よろしくお願いします!