表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/25

第7話「女神様はぼっちのことを知りたい①」

「……湊君。そろそろ、許してもらえませんか? それに、最初に『タオルは巻いてある』と言いました。聞いていなかった湊君にも落ち度はありますよ?」


「……心臓に悪い。ダメなものはダメだ。タオル巻いてても落ちたら意味ない。……だから、あんなこと、もう二度とするなよ?」


「はい。わかりました」


 しょぼんとしながらも、自ずと聞き入れてくれているようだった。

 この女神様は……一体何を考えているのやら。


 僕のことをおちょくっているような様子もなく、どこか真剣に僕のことを考えてくれているような——ここまでわからない美桜は、初めてだ。


「……なぁ美桜。なんで、家出先が僕の家だったんだ?」


「……湊君の家に来るのは、迷惑なことでしたか?」


「あーいや。別に迷惑とかではないんだが……、その、純粋に気になったというか。お前を無償で泊めてくれそうなの、他にもいるだろ」


 例えば、僕の友達……みたいな奴とか。

 あんまり話しているところは見たことないけど、無関係ではないはずだし、知り合いではあると思う。

 そんな中で、何故に学校では関わりが少ない僕のところを選んだのか。


「……わざわざそれ、訊きますか?」


「えっ、ダメなのか?」


「……そういうことを言ってるわけではありませんが。そうですね。敢えて理由をあげるとするなら、今私がここに居ることが理由です。わかりますか?」


「えっと……幼馴染、だから?」


「……バカ」


 えぇぇ……。なんで僕、美桜に拗ねられなきゃいけないんだ?


 普通に考えよう。

 女神様は学年の中で最も人気がある美少女だが、その実、友達と呼べるようなクラスメイトは僕以外には存在しない。


 悲しいことと感じるかもしれないが、美桜にとっては痛手にもならないことらしい。

 どれだけ世間常識が身についた(自称)としても、コミュ障には変わらない。

 そのため、頼れる相手は幼馴染の僕だけ。……と、こう結論づけたわけなのだが、この女神様の反応を見るに、おそらく違っていたのだろう。


「……まぁ確かに、私が湊君以外に頼れる人がいないというのも本当のことですが、それだけの理由で、幼馴染と言えど押しかけまではしませんよ」


「じゃあ……どうしてなんだ?」


 僕が訊ねると、少しの静寂が場を支配し、やがて美桜は口を開いた。


「……私は、湊君ともう少し関わりたいのです」


「……えっ?」


「湊君は私のためと、変な噂が流れないように私との距離を空けているようですが、そんなの自分自身のためでもありますよね?」


「うぐっ……!」


 ば、バレていらっしゃる……。


 僕が学校で美桜との接点がないのは、美桜のためだけではない。僕自身のためでもある。ま、まぁ……どちらかと言えば、前者の方が多いんだけど。


 今どきの高校生だったなら、グループという輪が出来ることが多い。『カースト』と言えば正しいのだろうか。

 男女との差別化もはっきりとしてきて、男子は男子と、女子は女子と話すことが普通であり、男女で話すというたったそれだけのことに“特別視”をし出してしまう、そんな思春期の時期でもある。


 僕と美桜がまさにそうだ。

 男女で話す。それだけのことで、変な目見られてガチになってしまう。


 思春期の男子高校生とは言えど、感じ方は人それぞれ。僕のように、“特別視”されたくないと思ってしまう人もいれば、そう思われたい人もいる。


 ……そういう風に、変な目で見られることが嫌なのだ。僕自身も。美桜が僕のようなぼっちと関わっているということを、小馬鹿にされてしまうのではないかという仮想も。


「湊君が、私のことを大事にしてくれているのは本当に嬉しいです。ありがとうございます。けど、それ以上に、昔のように湊君と関われないのが嫌なのです」


「……美桜」


「私は噂だとかは気にしません。私が『正しい』と思ったことを行動することの何が悪いというのですか? 湊君は私の……幼馴染です」


「今の間はなんですか」


「とにかく、です。私は、湊君のことをもっと知りたいのです。小学生の頃より変わっていることも多いと思いますし、変わっていないところもあると思います。——そんな、今の湊君を知りたいです。そのために、上がり込みました」


「そういえばほぼ強引だったな……」


 思い上がる、本日の昼頃の出来事……。

『……家出してきた』って言って、いきなり訳のわからない家出宣言をされて。けど、今考えるとあれは、僕に自分を家の中へ入れさせるための根拠にしたてた、とか。

 ……って、それは考えすぎか。


「ダメですか? こんな理由では」


「こんなって。まさか、家出の理由って、これなのか?」


「安心してください。家出の理由はまた別問題です。今は、湊君の家にやって来た理由を述べたに過ぎませんから」


「大問題なんですけど。今さらっと問題発言したんですけど!?」


「……思春期には色々あるものです。干渉のしすぎはよくないですよ?」


「いずれかは話してもらうから問題ない!」


 だってそういう『約束』だったはずだもの!

 頑固で、自分が一度決めたことは絶対やり通す——そんなお前だから、理由を訊くこともせずに無償で僕の家での同居を許した。他の奴だったら、多分、いや……絶対やってない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ