表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/21

十九話「お買い物」

ここは遠い世界。威勢のいい二人に起こされたもう二人。リルムと星彦丸の作った朝食を皆で食べる。


「「美味しい!」」

「「でしょ!?」」

二人は驚き、二人は安堵した。

リリアは感動していた。あんなに料理が下手糞だったリルムがこんなに美味しい朝食を用意してくれるなんて。竜輝は先の噂により警戒していたが肩透かしをくらったようだ。

「りるむちゃん上手になったわね!お姉ちゃん感激!」

リリアは感動のあまり涙を流していた。

「何だよ、下手糞って言ってた割には普通に美味いじゃん。」

竜輝は旨そうにそれを食べる。実際、美味い。

「それじゃあ自分でも食べてみよっと。ぱくっ・・・美味しー!」

「モグモグ、百点満点だね!りるむ。」

「うん!」

「今日は街に買い物に行きましょう。」

「そうだね。先ず竜輝の服を買わないと。そのボロボロの布切れだけじゃ可哀想だもんね。」

「あんたにはそれがお似合いよ?」

すかさずリルムがバカにする。

「なっ!失礼な。俺だって布一枚は困る!後、剣が欲しいぞ剣!」

「なんで?素手でいいでしょあんた。」

「いや、素手は無理だ。来たる次の冒険と怪物との戦いに備えるのだよ。」

「竜輝は筋力が有るから両手剣を片手で振り回してみて!」

星彦丸はちょっとむちゃぶりを言う。

「お姉ちゃんも賛成!大剣!ハンマー!」

それに反論する竜輝。

「嫌だ!重い武器は嫌!実用的で楽な奴が良い!」

「「「えーロマン無いじゃん!」」」

三人は口をそろえて言った。

さぁ、身支度をして出発だ。やってきた始発の列車に乗り込み再び街に向かった。

再びドーントレスの街。

昼時の街は多くの人が流れていた。

「それじゃあ先ず衣類ね!」

「「「おーっ!」」」

紳士向け衣類店に入る一行。

あれはどうだ、これはどうだと言いつつ素敵な服を竜輝に着させる。

「これいいな。動きやすいしかっこいいし。」

「他にもスーツとかどう?カッコいいよ!」

「一着位持ってても悪くないな・・・採用。」

次に向かったのは鍛冶屋であった。その鍛冶屋は近代的な炉を持っていて高精度の武器が売りの様だ。

「いらっしゃい!どんな武器が欲しいんだ?」

「大剣!ハンマー!」

「やめろやめろ!軽くて切れ味の良い実用的な奴を・・・。」

「あんちゃんにはそういう武器は似合わないぜ?やっぱり大剣とまでいかなくても両手剣なら大小ある。見ていきな!」

「うーんやっぱり小さいのが良いな。これがいい!」

選んだのはギリギリ片手で振れそうで先端が鋭い両手剣だ。

「よく切れそうだね!おじさんこの剣いくら?」

「そいつは希少な鉱石をふんだんに使ってるから高いぞ?金貨一万か紙幣十万でどうだ。」

「高すぎる・・・お姉ちゃんちょっと払えないわ。」

「やっぱ無理だよなぁ・・・。一番安い奴は?」

「これが一番安いぞ。簡単に打ち出した長方形の大剣だ。これを「パラディンクロス」と呼んでいる。どうだい?」

「それじゃあこれで・・・。」

「よっしありがとさん!最近は銃ばっかり売れて剣は売れないからな。嬉しいぜ。」

満足な買い物が出来た?一行は店の外に出る。その時だった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ