表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/58

1-7 紳士の正体

 紳士が連れて来てくれたレストランは肉料理をメインにした専門店だった。

店内のあちこちでは昼間から分厚いステーキに赤ワインを飲む人々で溢れ、いつも冷めた料理や、中には食事にありつけない日々を過ごしてきた私にはとうてい考えられない世界であった。

 彼は常連客なのだろうか?私達が店に現れると、すぐに責任者と思われる男性が現れ、店内の奥にある別室へと案内してくれた。


「こちらでお待ちください。」


そう言われて通された部屋は革張りのソファに大理石で出来たテーブルの豪華なダイニングセットが置かれていた。床は赤い重厚なカーペットが敷かれ、木目調の壁の四隅には立派な花瓶に美しい花々が飾られているし、さらに大きな絵画が何枚も飾られている。


「・・・・。」


何と場違いな場に連れて来られてしまったのだろう・・・。私は口をポカンと開けて、部屋の中を見渡していると紳士に声を掛けられた。


「レディ、いつまでそうやって立っているおつもりですか?そろそろおかけになって一緒にメニューを選びませんか?」


そこで私は、ハッとなった。部屋の中央に未だに自分がぼーっと突っ立っていたと言う事に。


「す、すみません!つ、ついこの立派なレストランに驚いてしまって・・・。」


思わず真っ赤になって、慌てて席に着いた。


父はしょっちゅう、カサンドラを伴って馬車で有名なレストランへ食事に行っているが、私も母も一度も連れて行って貰ったことなど無い。これでも私は伯爵令嬢だと言うのに、名ばかりである。庶民の生活の事はよく分からないが、今の私の生活レベルは庶民・・もしくはそれ以下の扱いであると思う。


「さあ、レディ。お好きなメニューを選んでください。」


紳士はそう言ってメニューを差し出したが、名前ばかり連ねてあって、外食をした事が無い私にとっては全てが未知の食べ物と言って過言ではないだろう。

例えばメニューの一番上段に書かれている『恋人たちの優雅な休日のポワレ』と書かれていても、どんな料理なのか、食に関しては全く無知の私には想像も出来ない。


「・・・。」


思わず難しい顔でメニュー表とにらめっこしていると、正面に座る紳士がクスクスと笑っている。


「ああ、すみません。こんなメニュー表ではどんな料理なのか想像もつきませんよね?」


紳士はまさに今私が考えていたことを言った。


「はい、そうなんです。お恥ずかしい事に私にはどんな料理なのかさっぱり想像がつかなくて・・・。」


顔を赤らめながら言うと、紳士はパタンとメニューを閉じた。


「それなら、私と同じ料理を注文してもよろしいでしょうか?」


「はい、是非お願いします。」


勿論私に異論はない。紳士は頷き、テーブルの上に置いてあった呼び鈴を鳴らした。するとすぐに給仕の男性が現れる。


「いつものメニューを頼む。向かいに座るレディーにも同じものを。」


言いつけると給仕の男性は頭を下げた。


「かしこまりました。ジュリアン侯爵。」


え・・?私は耳を疑った。侯爵・・・目の前の紳士が・・?


給仕の男性が去ると、私は急いで尋ねた。


「あ、あの・・・貴方は侯爵様・・なのですか?」


「ええ。そうですよ?レディ。」


紳士・・基い、ジュリアン侯爵は頬杖を突きながら私をじっと見つめている。


「そ、それ程身分の高い方だったとは・・私、何か失礼な事をしておりましたらお詫びさせて下さい!」


そしてガバッと頭を下げた。しかし、ジュリアン侯爵はさらに笑顔になると言った。


「いいえ、貴女は一切失礼な態度は取られておりませんよ?どうか私の事はそのままジュリアンと呼んでください。それでレディのお名前を私に教えて頂けませんか?ああ、ファーストネームだけで構いませんので。」


ひょっとするとジュリアン侯爵は私があまりにもみすぼらしい姿をしているので、苗字の有る貴族だとは思っていないのかもしれない。


「はい、私はライザと申します。」


するとジュリアンは私に右手を差し出してくると言った。


「よろしく、ライザ。」


「こちらこそよろしくお願い致します、ジュリアン様。」


私も右手を差し出し、2人で握手を交わした―。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ