表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

50/58

4-8 待ち遠しい夜

 今夜は夜7時からモンタナ家で盛大なカサンドラの誕生パーティーが開催される日だ。

カサンドラは・・大丈夫なのだろうか?あの日、私がカサンドラ付きのメイドに呼ばれてモンタナ家へ戻った時・・カサンドラは離れの家に閉じ込められたうえに足かせをはめられ、逃げられないように足かせから伸びたチェーンを支柱にくくり付けられていた。

あんな情緒不安定なカサンドラを果たして近隣一帯の貴族たちの集まる誕生パーティで人々の前に姿を現すことが出来るのだろうか・・?


「どうしたんだい?ライザ。」


ジュリアン侯爵に声を掛けられ、私はハッと我に返った。私の向かい側のテーブル席には侯爵が座っている。今は2人で朝食を取っている時間なのだ。


「い、いえ。少し考えごとをしておりました・・・。申し訳ございません。せっかくのジュリアン様との朝食の時間に考えごとをしてしまって・・。」


私はハムステーキを切り分けながら言った。


「いや・・気にしなくてもいいよ。今ライザの頭の中を占めているのは今夜開催されるカサンドラの誕生パーティーについての事だろう?」


ジュリアン侯爵は美しいテーブルマナーで食事をとりながら語る。


「はい、そうです・・・。カサンドラは・・完全に正気を失っておりました。あんな状態で貴族の方々の前へ出ても大丈夫なのだろうかと少し、心配になってしまって・・・。」


「そうか・・・。それならどうする?ライザ。今ならまだ間に合うからもう一度聞くよ?今夜のカサンドラの誕生パーティ・・・ぶち壊すかい?それとも・・・このまま開催させるかい?ただし、ぶち壊してしまえば・・カサンドラの不幸は減るし、母君の不幸も減る。しかし誕生パーティーをそのまま開催させれば・・カサンドラとモンタナ伯爵夫妻の苦しみは増える。・・・さあ、どうする?」


ぶち壊す・・・およそ上品なジュリアン侯爵様らしくも無い言葉使いを聞きながら私は思った。昨日知った衝撃的な事実・・・。私はつい最近まで戸籍に名前を入れてもらえていなかった。そして皮肉な事に私を戸籍に入れるきっかけとなったエンブロイ侯爵への私の身売り・・・。結局私は父からも母からも娘とは認められていなかったのだ。そのことは18年間虐げらて来た生活が全てを物語っている。我々はお前を娘と認めないと言われても同然の仕打を今迄ずっと受けてきたのだ。しかも養女として引き取られてきたカサンドラにさえ―。


「ジュリアン様・・・。」


私はフォークを片手に尋ねた。


「何だい?ライザ。」


ジュリアン侯爵は頬杖をついて、私をじっと見つめている。


「ジュリアン様は先程おっしゃいましたよね?カサンドラの誕生パーティーを開催させれば・・・父も、母も、そして・・・カサンドラの苦しみも増える・・・と。」


「言ったよ?」


笑みを浮かべながら私を見つめるジュリアン侯爵。それなら私の考えは決まっている。


ザクッ!


私は先程カットしたハムステーキにフォークを突き立てると言った。


「もちろん、誕生パーティーは開催させてあげたいと思います。おそらく準備をするのに相当手間暇をかけてきたと思いますから。それをぶち壊してはあまりにも気の毒ですので。」


そしてハムステーキを口に入れて飲み込んだ。うん、とても熟成された・・完璧な味だ。


「ライザ。君なら・・・必ずそう言ってくれると思っていたよ。食事が終わったら、衣裳部屋へ行こう。君の為にいろいろな種類のドレスを用意してあるんだよ?そして・・美しく着飾ったライザをモンタナ家に見てもらおうじゃないか?今の君は・・以前の君に比べて、本当に格段に美しくなったよ?」


「ありがとうございます、ジュリアン様。」


「いいんだよ、ライザ。それよりも今夜は最高の夜になるだろう。今からとても楽しみだよ。」


ジュリアン侯爵は朝日の下で爽やかに笑う。


「はい、私もとても楽しみです。」



ああ、待ち遠しい。


早く夜にならないだろうか―




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ