表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

【もあい】と【まねっこ】

作者: まい

 ベタな異世界転生ものです。


 5歳になったらスキルもらえる系設定の世界を書いていたら、何故かこうなった。


 警告来るかな? ちょっとドキドキ。


 あ。 キーワード(タグ)は必見です。

 前世はあっけなく終了した。


 仕事はできるけど私生活が残念で、大学へ通ってた俺に家事をいつも押し付けて、あくせくしている様をニヤニヤと見てくる(ねえ)ちゃん。


 その姉ちゃんと、休日にスーパーで買い出しをした帰りだった。




 簡潔に言えば、恐らくもらい事故。


 飲食店の前を歩いていた時、爆発のような音がしたと思ったら、意識が途切れたから。


 それから意識が戻ったと思ったのに、3歳で前世を思い出した男児として、ファンタジー系の異世界へ転生していましたってオチだな。


 当然主導権は前世の俺。 自我がようやく芽生(めば)える位の子供じゃあ、前世の意識に軽く飲み込まれるって。


 その3歳の子供が持っていた記憶は、生活してて得た知識。 あと両親と生まれてすぐの弟。 それとご近所さんの事程度しか無かった。



 んで、この世界は5歳になってから祭壇(さいだん)で神へ祈りを捧げると、ギフト……いわゆるスキルがもらえるんだってさ。


 ついでに名前と年齢とギフト位しか表示されないけど、ステータスボードも見られる様になるんだって。


 それを楽しみに、どれだけつらくとも子守り含む家事や家業の野良仕事を手伝って、良い子にしてようかね。


 まあつらいって言っても、姉ちゃんがいない分前世より気分は楽かもしれないけどさ。



 …………ん? 元の家族と会えなくて寂しいかって? 別に寂しく無いよ? もうどうやっても前世の家族とは会えないし。


 そう割り切らないと心がおかしくなるし、今の優しくしてくれる家族にも悪いから。



~~~~~~



 5歳になった。


 ここまでの2年間は主に、手伝いと村の子供達との経験で占められた。


 他には妹が出来たな。 まったく、両親の仲がよろしくて大変結構だよ!



 子供達の話だが、そりゃあもう大変な目に()う事の連続だった。


 子供達だけで行っちゃ駄目と、口酸っぱく注意されている、魔物のでる森へ冒険だ! と棒切れ片手に突撃するあいつ等。


 何度危ないから駄目だよと止めても、無視して突入しやがる。


 俺と同日に生まれたって言う、村一番の可愛い子も一緒になって止めても「お前ばっかり良いところを見せてるのが、気に食わねぇんだよ!」とか意味不明な反発をされる。


 んで見てられなくて、女の子と子供達のフォローをしに、森へ入って叱られる巻き添えだ。



 流石に何度もこんな目に遭っていると、森へ突っ込む原因なんてわかってくる訳で。


 ひとつは嫉妬。


 村一番の女の子と話が合うし、意見も似たものが多い。 それだけで仲を勘違いされて、一方的に恨まれる。


 「あいつだけあの(かわいい)子とよく喋ってる! 仲が良さそうで妬ましい!」って奴だ。


 あとなんか女の子の方も、違う女の子達から同様の目で見られてるんだってさ。


 俺の顔なんて、水鏡で見る限りイケ(メン)なんてして無いはずなんだけどな?



 そしてもうひとつの原因がなにかと訊かれれば、ズバリ“娯楽が無い”のが大きい。


 遊具とかが何も無しに遊ぶとなると、体を使って無茶するものが多い訳で、危険な場所でスリルを感じるのも遊びの一種扱いだ。


 それでどうやって娯楽を増やすかだが、女の子と相談した。



 その結果、前世に極めて近い遊びを、大量供給する展開に。


 アレだな。 異世界転移・転生でお約束の、知識チートとか言うの。


 ガラスは無いから代わりに、サイズを規格(ルール)で決めた石でするおはじき、村で作ってる穀物のカスを詰めたお手玉。

 もう日本では正月位しかやらなくなった、けん玉とか羽子板とか独楽(こま)回しとか。


 後は定番のリバーシをはじめとした、ボードゲーム類も。


 完全に同じだと、どうにもテンプレ転生者ムーヴで厄介事にも巻き込まれそうだから、申し訳程度に見た目とかルールとかを変えてご提案。



 ここで驚いたのは、女の子も似た遊びばかり提案してきた事。


 もしかしたらこの子も転生者? なんてな。


 その辺を訊くのは野暮ってもんだ。 それに違った場合の精神的ダメージが大きいし、村社会では黙るが吉。


 なにか馬鹿を言えば、翌日には全村人が知っているなんて当たり前だからな。



 ……しっかし、前世を思い出してから2年は経ってるのに、全然忘れないな?


 魂にでも刻まれてるのかね? 難しいことは良くわからん。




 苦労話はおしまい。 本題はここからだ。


 5歳だよ? 5歳になれたんだよ?


 5歳でなにがあるかって? ギフトだよ!



 ギフトを(さず)かるのに、町の教会へ出る必要はない。


 村にある、祭壇を(しつら)えた小屋。 いつもは村人達が気まぐれに祈りを捧げる場所。


 そこで条件を揃えて祈れば、ギフトを授けられるそうな。


 そのイベントを村では、対象の子供がいれば月イチでやる決まりなんだって。


 ひとりでこっそりギフトをもらって、隠しているのは村の為にならないってんで、前の月に5歳となった子供達をまとめて発表会としてやってるそうな。



 それで今回ギフトをもらえる子供は、俺を含めて5人。


 先にもらった奴等は【植物知識】だの【鷹の目】だの【力持ち】だの。


 それでギフトには解説文(フレーバーテキスト)があって、ステータスボードを出してそれを読み上げるから、前述の発表会。


 緊張しながらたどたどしく文章を読み上げる子供達に、見物に来た大人達がメロメロのデレデレ。


 「今読み上げてる可愛い子、ウチの子なんだぜ?」とか、村人全員顔見知りで分かっていても、言いたくなる親が続出。


 それは誰もが通る道なのか、突っ込み不在でみんな生暖かくその親馬鹿っぷりを受け流す。



 字を知らなくても、問題なく読める(分かる)んだってさ。 なんとも不思議だな。


 まあ俺は転生特典なのか、勉強してなくても普通に文字を前世みたく読めたんだけど。



 それで、次はあの女の子だ。


 村の誰が彫ったか分からない、神の像が(まつ)られた祭壇を前にして祈り、ボードを確かめてしばらく固まる。


 それから俺達へ振り向いた時の顔が凄かった。


 異常なまでに強く眉を寄せ、ひどく困惑した様子。



 …………その顔を俺は知ってるな。


 前世の姉ちゃんへあげた誕生日プレゼントで、半分嫌がらせみたいに貰っても嬉しくない、とても微妙な雑貨をやった時にされた顔。


 まあ本命のどんな格好でも合わせやすそうな地味目の髪留めをあげたら、機嫌が良くなったけどさ。




 何度か深呼吸してから、女の子がギフトを読み上げる。



【もあい】

 万能。 何をやっても、やらせても、万事(ばんじ)上手くいく。

 剣も魔法もものづくりも、統治も。 こいつに任せれば上手くいく。

 出来ないことは、ほとんど無い。


 知らない事でもなんとなく、思いつきで正解を導きだす。

 その様子から(みな)はこうつぶやく。


()う全部 ()いつ一人で ()いんじゃないかな?」


 ただし一人で出来る範囲は、とても狭い。

 なんでも出来るからって調子に乗ると、味方がいなくなるから注意。



 チートだよ畜生。


 当然(すさ)まじいギフトの登場に沸く村人達。 その影に隠れて、思いっきり恐い目で女の子をみつめたり、歯ぎしりをする女子達。


 男子どもは……と言うと、微妙に冷めてるな。


 アレか? 自分よりデキた女は、ごめん(こうむ)るってやつか? あんなにお熱だった癖に、薄情な。



 それで最後、俺の出番。


 他の子供達の真似をして祈ってみたら、ステータスボードの使い方がインストールされました。


 いや、この手の話でよくある謎インフォメーションが、脳内に流れるかと思ったけど違かったわ。


 それで早速とばかりにステータスボードをオープンして、ギフトの確認をしてみたらさ、俺も女の子と同じく固まったね。



【まねっこ】

 誰かひとりをまねっこ出来る。

 最初はまねっこと言うには、お粗末なまねっこ。

 一緒にいて、相手をよく見て、見よう見まねで練習すれば【まねっこ】の精度が上がっていく。


 あこがれのアイツに、オレもなるっ!!!



 絶句だよね。


 これを読み上げろってんだから。


 しかもその後、どうなるのかも予想が簡単にできる。


 前世のネット小説で読んだ、コピースキルの出来損ないみたいなのだろうけど、このギフトを使う相手は確定だよね。




 案の定、これを無心で読み上げたらほぼ全員が、一度女の子を見た。

 「バッ!」って(そろ)った大きい衣擦(きぬず)れの音がしたのは、圧巻だったな。



 例外? (とう)の女の子。


 なんかね、獲物を見る目とかになってた。



~~~~~~



 10年後。 早くも15歳になった。


 村はトントン拍子で町まで発展。 【もあい】は凄いね。


 ほんと、もう全部 あいつ一人で いいんじゃないかな?


 何をやっても上手くいくの。 マジチートだわ。


 今じゃ町長補佐って位置にいて、町長や町人の相談にも乗ってる実質の町長。


 みんな「町長へ相談する程じゃない」とかって()()で、あいつへ相談しにくんの。



 トラブルが起きても、気張(きば)ればすぐさま解決。


 【もあい】持ちだけじゃ人手が足らない事態は、みんなに手伝いをお願いしたら恐ろしく上手くいったし。


 なんつーか【もあい】持ちじゃない人へ【もあい】持ちがお願いしたりして仕事を振ると、そいつにも(頼んだ事が終わるまで)一時的に効果が及ぶみたいだ。


 「オレたちにも【もあい】効果がついた!」なんてハシャガレてからは、積極的に手伝ってくれる様になって有難(ありがた)いし。


 作物の品種改良は1発で成功して、すぐ特産品化したし。


 以前作った玩具(おもちゃ)や農作物以外の特産品もみんなが見付けてきてくれたし。


 何度か魔物集団暴走(スタンピード)を経験したけど【もあい】の指揮下に入った奴らが馬鹿みたいに強くなってて、今のところ被害ゼロ(ゼロ災)でいけてるし。


 スタンピードの時に俺が女の子の代理で挨拶する事になって、どっかで聞き(かじ)ったのをアレンジした


「装備確認、ヨシ!」「道具確認、ヨシ!」「体調確認、ヨシ!」「ゼロ災でいこう、ヨシ!」「ご安全に!」


 を使ったら、それがここや近辺の町の冒険者間で何故(なぜ)か、出発や依頼遂行時に使う言葉として定着したし。


 この【もあい】ってのは、本当におかしいよな。




 あ、俺? あの後に即行で女の子の家へ放り込まれたよ。 村の総意で。


 それでギフトのテキスト通り、一緒にいることも重要ってんで、問答無用の同居生活開始。


 家族も「元気にやるんだよ」とか「ウチはまだ息子がいるから、後継ぎは心配しなくて良いよ」とか言って、良い笑顔で追い出してくれやがって……。


 ああそれとな、俺や女の子へ嫉妬してた連中、(あま)さず距離をとりやがった。


 女の子のは言ったから割愛。

 俺のギフトは他者依存、まねっこする相手で価値が変わるってんで、明らかに最高価値が出せる女の子へ「どうぞどうぞ」と全員から差し出された形。


 当人が俺を完全に獲物としてロックオンしたのに気付いた時は、女の子相手だってのになぜか全身鳥肌になったよ。


 ……いや、なぜかじゃないな。 10年で嫌ってほど意味を分からされたもんな。



 その意味ってのでね? 【まねっこ】ギフトは思わぬ落とし穴があったんだよ。


 テキストには()()()()()()()()()だとは書かれてなかった。


 じゃあ何をまねっこしたんだって?


 ギフト()まねっこ出来たけど、ついでに仕草や()()もまねっこしちゃった訳だ。 恐いよね、なぜかしちゃった訳だから。 大切だから2回は言ったぞ。


 仕草については、意識しなけりゃまねっこしないから、気になる程じゃねぇけど。



 体つきはまんま女の子。 日に日に女として育つ俺の体に恐怖を覚えたけど、まねっこ終了は村……じゃない、町の誰も望まないことで。


 耐えに耐えたらこんなオチよ。 男として生まれたのに、女の子の日まで体験するハメになるってなんなんだよ。


 あと、顔はまねっこ対象じゃなかったみたいで、でも町一番の可愛い顔って意味ではまねっこしてた。


 鏡でみたら、女の子とは別のベクトルで可愛いの。 俺が男じゃなくて、男の子っぽい(ボーイッシュな)女の子になってた。


 本人(あっち)はまんま。 女の子としての正統派的可愛さ。



 マジでやべーよ【もあい】と【まねっこ】の相乗効果(シナジー)は。


 【まねっこ】にあったテキスト、

 あこがれのアイツに、オレもなるっ!!!

 てのは文字通りだったってね……。



 ああ、そうそう。 この辺は15歳で成人扱いされて、女の子……今()になったんだけど、中身は前世の姉ちゃんだった。


 あの良くできた女の子だった姉ちゃんは何だったのかを訊いたら「ふふん、良い子に見えてたでしょ?」だとよ。 猫被るの上手すぎ。


 これはアレか、前世でも「お前のねーちゃん中身も美人なのな」って友達に信じられない事を言われてた、ソレか。



 つまり、ギフトの発表会で見せたアレは、当人だった伏線……なんてふざけてやがる。


 一度死んで縁が切れたと思ったら、とんだ展開だよ畜生!


 【もあい】は万能だから、オス側での繁殖も出来るって、万能も良いところ過ぎだろうが!!


 体つきは女になったのに、ナニがナニのままだった理由はそれかよっ!!


 しかも初夜でいたす前に「アンタ前世の弟でしょ? 初めて顔を合わせたときから、そうじゃないかと思ってたのよ。 これからもヨロシクね♪」とかゲス顔で言われた時は、卒倒したわ!



 それで気が付いた時には全て終わってて……。


 うん。 女のはじめて全部を卒倒してる間に、姉ちゃんへ一夜(いちや)にして捧げたってさ。 ははは…………。


 前世でメシの世話した時みたいに「ごちそうさま、美味しかったよ♪ もっとおかわりしたいな?」なんて目覚めの一発目に言われた俺は、本気で殴っても許されたんだろうと思う。 殴れなかったけど。


 そうそう、俺のギフトを知った姉ちゃんが獲物を見る目をしてたのは【もあい】を授かって確認する時に、ナニがどうなるかもこっそり確認したからだってよ。


 今生では嫁として、姉ちゃんの世話を引き続きやらされる事になりました。 はあ、逃げたい。


 でも既に、一人じゃない身だしなぁ……。



 姉ちゃん、どうした? 俺の顔が思いっきり母親してるって? うっせーよ、誰の所為(せい)だよこん畜生!!

 お前がママに、なったんだよ!! ……と言いたかっただけ。


 元弟は男として嫌じゃないのかって? 嫌に決まってる。 でも相手は前世でずっと一緒に暮らしてた元姉。



 元姉は元姉で元弟の扱いはお手のもの。



 家族としての情と調教と呼ばれかねないレベルまで染み込んだ、強引なお願いに負けてしまう弟根性。


 元姉ちゃんにお願い(と言う名の命令)をされれば、イヤイヤ言いながらも応え続けて、成人認定されて以降気がついたら……。



 そんな元姉ちゃんから甘えられ、お嫁さん生活を続けていたら、あきらめて吹っ切れて開き直って。


 その間によぎった前世で、少し心残りだった姉とこんな事になってるのにひとつ、苦笑して。


「姉ちゃんは俺がいないとダメなんだから」とかって、世話焼き女房を続ける元弟君でした。


 ただし、非メス堕ち。 女の気持ちよさを知ったからって、メス堕ちさせる義務は無い。


 テンプレ的に堕ちるのは、自分の気分や嗜好(しこう)的に無しの方向で。




 ちなみに、姉ちゃんと言ったら元姉は()ねます。

 夫婦になったんだから、当たり前ですよね(ゲス顔)



~~~~~~



 なぜ半陰陽(両性具有)に女性体主体でイメージするのが多いかを考えてみたけど、出た結論が、


 母乳は雄っぱいで飲めるか? 飲みたいか? 吸うのにつらそう。

 だから ( ゜∀゜)o彡゜ で飲みたい・飲ませたいと思うのは当然だよな?





 大分(だいぶ)前に異世界転生・兄妹ものを書きましたが、オチがほぼ同じでも別物と言うことでひとつ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ご、業が深い
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ