表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/33

*4*風に誘われて

 次の日、俺は頬に触れる暖かな感触で目が覚めた。

 目を開けると、昨日拾った白い子猫がベットに横たわる俺の頬に、身をすり寄せて小さな声で鳴いていた。

「…おはよう。お腹がすいたのか?」

 まだ頭がぼーっとする。

 なんだかよくわからないが、すごい内容の夢を見た気がする。

「…夢…だよな…?」

 夢以外のなんだって言うんだ。

 でも、夢の中で彼女から手渡されたはずの白い子猫は、今、俺の目の前にいるわけだ。

 つまり…この猫が、現実に、桜の木の下に自称“記憶喪失の幽霊の女の子”が居たっていう証拠なんだ。

 だめだ、考えれば考えるだけ、ありえない状況に頭がおかしくなりそうだ。 

 

 俺は体を起こしベットに座りながら、わしわしっと、頭をかいた。俺の膝に猫がちょこんと座ってくる。

「昨日の女の子、おまえも見たよなぁ〜?…消えたよな、突然…?」

 子猫は首を少しかしげて、俺を見つめ返した。

 

 その姿に我に返る。

 俺は猫に向かって何をいってるんだ…。

 …起きよう、飯作ろう。

 小さくため息をついて俺は、ベッドを後にした。

 

◇ ◆ ◇ ◆ ◇     


 そして、今日も俺は仕事がひと段落ついたところで時計を確認したら、日付が変わっていた。

 使っていた自分のマグカップを片付けに給湯室へ向かい、ふと、昨日のことを思い出した。

 今日は閉まっているその窓が目に入る。

 数秒その窓を眺めて、そして、そっと手を伸ばした。

 窓から、あの桜の木が見えた。

 不意に、俺の脳裏に昨日見た風景が映し出される。


 ──私、何でここにいるかもわからないの。いつも気がつくとここにいるの。


 彼女の笑顔が脳裏から離れない。

 あの笑顔は、俺にはわかる。

 悲しい気持ちを抱えている、心が泣いているのに泣けない。

 泣きたいのに、泣き方が分からない時の悲しい笑顔だ。


 彼女は何を思ってあの桜を眺めていたんだろう。


 

 開いた窓から、冷たい風とあの桜の木が俺をまるで呼んでいるように思えた。

 

 しかし、こんな夜更けに、女の子が川原に今日もいるだろうか。

 そもそも、俺は本当に昨日女の子に会ったのだろうか。

 すべてを受け入れるには、到底信じることはできず、しかし、すべてをなかったことに出来きない。いや、なかったことにはしたくない、この時すでに、どこかでそう思っていたのかもしれない。

 ありえない。

 こんな薄暗い川原に女の子がいるなんて。

 現実のはずがない。

 でも、あの白い猫は…?

 昨日のそっと触れた、彼女の暖かな手のぬくもりや、感触は…?


 夢にしてしまうにはリアルすぎる。でも、ありえない。

 こればかりが、頭の中をいったりきたりする。

 どうにか白黒つけてしまいたい。

 

 もう、そんなことすら、ただの言い訳だったのかもしれない。

 というのも、どうして自分がそうしたのかわからなかったと、後に俺はこの時のことを思い起こすからだ。

 単純に、俺はもう一度彼女に会いたかっただけだったのかもしれない。


 


 俺は、川原の方へ向かった。




 ―そして、堤防まで来て、息を呑む。

 



「こんばんは、また会えたね」

  




 そこには昨日と同じ笑顔があった。

 



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ