表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/14

鬱気味の夫は、腹痛と共に朝を迎える。




「大丈夫ね? 病院行って、点滴する?」


無言の夫に、娘が聞いた。


「お父さん、お腹いたいの~?」


「ごめんね、みったん。お父さん、お腹が痛いんだ」


黙って、父親を見る娘。




これが、いつもの朝となって、どれくらい経つだろう。


酷いときは、「もう無理」「できない」「何もかも駄目」という台詞がつく。


仕事に関して、私は蚊帳の外だ。


会社人としての夫を知らない。


だから夫に、「しっかりしなさい」「頑張れ」「何とかなる」とか、


気休めや無責任ともとれる言葉は、かけきれない。


私が知っているのは、夫である彼、父親である彼、だ。


これなら、誰よりも一番、私が知っている。


「何もかも」という言葉が出たときは、


夫としての自分、父親としての自分も否定しているようで、怒りが沸く。


叱咤する。


夫として、父親として、駄目かどうか。


判断するのはあなたじゃない。


私と娘だ。


そして私と娘は、あなたに合格点をあげている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ