表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/100

14

城に戻ってきた時には辺りはすっかり暗くなっていた。

龍王は人間の姿になると、メイリンを抱き抱えたまま当たり前のように歩き出す。

慣れない空の移動にまた脚がガクガクしているので、助かるといえば助かるが、恥ずかしい。


「…恥ずかしいのですが。」


赤子のような扱われようと、その美しい顔の近さにメイリンはどうしても照れてしまう。

しかも、この状態を沢山の人から見られるなんて恥ずかしいことこの上ない。


「すぐ慣れる。」


メイリンの意見は即座に龍王に蹴散らされてしまった。


「番い様の寝室ですが、後宮でよろしいでしょうか?」


カンレイは大人の対応で見ないフリをしながら、淡々と仕事をこなして行く。

それは嬉しいが少しばかりか助けてほしいと、メイリンは思う。


「いや、私と同じ部屋でいい。」


ジトッとした人を疑うような目でカンレイが龍王を見ている。

涼しげな目元と淡い水色の瞳が、より一層冷たくみえる。


「なんだその目は!」

「なんでもありません。」


言葉ではそう言うが、カンレイは表情を変えずに目で龍王に訴えかけている。


「湯浴みくらいなら一緒に…」

「なりません。」


今度はカンレイが龍王の意見を一蹴する。

確かに会って間もない異性と湯浴みを一緒にするなんて、メイリンは死んでも嫌だ。


「番い様は人間ですから、無理強いをすると心が離れていきますよ。」

「うっ。」


カンレイの言葉は龍王の心に刺さったらしく、大人しくなる。


「人間の生態についての辞典を置いておきますので、熟読しておいてくださいね。」


メイリンは心の中でカンレイを応援した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ