第二話:ネクロマンサーの誕生
夜の帳が降りる静かな部屋で、柊誠司はヘッドギアを手に取り、少し考え込んでいた。
フルダイブ式VRゲーム『Eternal Fantasia Online』——甥の俊也が退職祝いに贈ってくれたゲーム機と、そこにインストールされたゲームタイトル。
「まあ、せっかく貰ったんだ。少しぐらい試してみてもいいか……」
このまま何もせず時間を持て余すよりは、未知の体験をするほうがいい。そう思いながら、彼はヘッドギアを装着した。
——リンクスタート。
次の瞬間、視界が白く染まり、まるで自分の意識がどこかへ吸い込まれるような感覚に襲われた。
※
視界が戻ったとき、誠司は真っ白な空間に立っていた。
そこには一人の女性が待っていた。
「ようこそ、『Eternal Fantasia Online』へ。貴方のキャラクターを作成してください」
プラチナブロンドのロングヘアを持つ美しい女性——システムガイドのレクシアが、微笑みながら説明を始める。
キャラクターの外見を選択してください。
画面にはさまざまな体型や髪型、顔のバリエーションが表示されていた。
「ほう……」
誠司は少し考え、自然とある選択肢に目を向ける。
「せっかくゲームをやるんだ。どうせなら、現実ではできないことをやってみるか」
鏡のような画面の中、徐々に自分の理想のキャラクターが出来上がっていく。
——肌は健康的な日焼け肌。
——クセのある茶髪をセミロングにし、頭の後ろで一つに束ねる。
——顎には無精ひげではなく、しっかりと整えた顎髭。
——顔つきは精悍で、外見年齢は二十代後半。
誠司は、現実での自分とはまったく違う外見を作り上げた。それは、美咲と結婚した頃の年齢と同じだった。
「……よし、これで決まりだ」
職業を選択してください。
画面には「剣士」「魔法使い」「弓使い」などの職業が並んでいる。
誠司はその中から、一つの職業に目を止めた。
《ネクロマンサー》——死者の力を操る闇の魔術師。
「……いいな」
若い頃、ファンタジー小説を読んでいたとき、ネクロマンサーという存在に妙な魅力を感じたことがあった。
「年寄りが使うには、ちょうどいい職業かもしれん」
選択を確定させると、黒を基調としたローブと、骨をあしらった装飾品を身に纏った自分の姿が映し出される。
キャラクター名を入力してください。
誠司は少し悩んだ後、シンプルな名前を打ち込んだ。
——レイヴン
黒い鳥の名を冠したその名は、ネクロマンサーとしてふさわしいものに思えた。
「キャラクター作成が完了しました。ゲームを開始します」
レクシアの声が響き、視界が再び白く染まった。
※
次に目を開けたとき、誠司——いや、レイヴンは広大な草原に立っていた。
心地よい風が頬を撫で、遠くでは町の鐘が鳴っている。
「……本当に、別世界に来たみたいだな」
手を握ると、確かに自分のものではない感触があった。肌も若々しく、動きも軽快だ。
フルダイブVR——その技術の精密さに、誠司は驚かされる。
「さて、ここから何をするべきか……」
目の前には、広がる異世界の景色。
レイヴンとしての新たな人生が、ここから始まる——。