表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

第2回「下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ」大賞

牛乳はどこですか?

作者: 文学壮女

目にとめていただきありがとうございます。

第2回「下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ」大賞応募作品です。

初投稿のため不慣れで申し訳ないですが、よろしくお願いします。

少しでも楽しんでいただけると嬉しいです。

キーワードは「牛乳」です。

「牛乳はどこですか?」

可愛い声の先には、お財布を握りしめた男の子がいた。

「牛乳はどこですか?」

お使いだろう。少し心細そうにこちらを見て繰り返す。

「こちらへどうぞ。」

可愛いなぁ、なんて思いながら売り場へ案内して振り返ると、男の子はいなかった。

「あれ?」

早く歩き過ぎたかと通路を戻り、通りかかった先輩に声を掛ける。

「…見たの?」

先輩からの思いがけない返事に、私は動きを止めた。



「10年近く前かなぁ?

お使いに来た男の子がね、帰り道で車にひかれて亡くなった事故があったみたい。」

品出しをしながら先輩の話を聞く。

「それからお客さんがいない時にたまに出るんだって。

“牛乳はどこですか?”って。

悪さもしないし、何よりかわいそ過ぎるからみんな売り場まで案内してるの。」

初バイトにして初めて霊というものを見たけれど、怖いと言うより悲しい気持ちになってしまい、言葉が出なかった。

「と、いうわけだから、また出たら案内してあげればいいよ。」

先輩も切なそうに微笑む。

「早くママの所に帰れるといいよね。」


そして先輩の言葉通り、男の子はその後も現れた。

「牛乳はどこですか?」と聞かれ、案内すると消えるの繰り返し。

変わらないやりとりを続けながら、私はどんどんと胸が苦しくなっていた。


「お使い?偉いねー!」

何度目かでついに私は言った。

男の子を元気付けたい。そんな一心だった。

彼は一瞬嬉しそうに目を輝かせ、しかしすぐに俯いた。


「ダメなの。ぼく、おつかい、しっぱいしちゃったの…」

男の子の目が潤んでくる。

「ぼくが…ぼくがちゃんとおつかいできなかったから、ママ、ずっと泣いてるの。

ぼくのせいで、ママ…ずっと泣いてるの…」

こらえ切れずに泣きじゃくる彼を、私は思わず抱きしめていた。

「大丈夫だから!

ママは、ママはただあなたに会いたくて泣いてるの。心配してるだけだから。

ねっ、大丈夫。牛乳はあっちだよ。持って帰って。

ママの所に。

ママ、待ってるから。」

気付けば、私も泣いていた。


「どうしたの?」

驚いた先輩の声で我に返ると、男の子は消えていた。

涙でぐしゃぐしゃになった私を見て、先輩はなんとなく理解してくれたようだ。

「顔、洗っておいで」

頭を下げて水道へ向かう。

途中でふと陳列ケースに目をやると、牛乳が1本、消えていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] すごく好きです。ホラーでも怖くなくてじんわりしました。 男の子ちゃんと帰れると良いなあ 面白かったです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ