表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/68

ファイオファート記 第二十章

 ファイオファートの民は叫ぶ。

 「おお、ファムーン、神纏いし者、日輪の御子、我らが輝きの男王よ、貴方の身体は友と共にあり」

 呪われし民は叫ぶ。

 「おお、トナティフ、闇憑きし者、獄炎の使者、我らが怒りの女王よ、貴方の身体は友と共にあり」

 神々は呪詛の言葉で人々を罵る。

 「ファイオファート、神の国よ、偉大な主を失いし者たちよ、汝らの命運は尽きたり。魔の者たちと別れよ。魔の者たちを滅ぼせ。汝らの命運は尽きたり。トナティフ、魔神の尖兵、魔界の扉、汝らの主ファムーンを殺めた者の亡骸を、神に差し出せ」

 しかし民は神の言葉に最早耳を傾けず。呪われし民と手を結び、神との約定を反故にした故に。

 ファイオファートと呪われし民の国の間に作られた巨大な王墓。

 そこに眠るは、神王ファムーン。

 そこに眠るは、魔王トナティフ。

 二人の英雄王の遺骸は、共に眠る。

 それは魔の民と神の国の和解の象徴とならん。

 故に神々は怒り、呪詛の言葉で人々を罵る。

 「ファイオファート、神の国よ、勇敢な王を失いし者たちよ、汝らの命運は尽きたり。魔の王の遺骸を神の薪にくべよ。神たる王の寝所を清めよ。汝らの命運は尽きたり。トナティフ、魔を司りし戦士、魔界の扉、汝らの王ファムーンを殺めた者の魂を、神に差し出せ」

 しかし民は神の言葉を最早聞けぬ。魔の者との共存により、神の力は失われた。神の言葉を理解する者は最早僅か。神の依り代も減り、大地からは祝福が消え、川には呪詛が流れた。

 作物は畑で育たない。魚は川で流れない。獣は山で生まれない。

 ファイオファート、栄華究めし神の国。その栄光は最早影に消える。

 しかし呪われし民は、彼らを受け入れたファイオファートの民に恩義を感じ、力を貸した。

 それは神の言葉にあらず。神の力にあらず。

 それは不浄なるもの。神を退けしもの。故に彼らは呪われし民。

 その力は大地を汚したが草木を育て、その力は川を汚したが魚を呼び、その力は空を汚したが鳥を羽ばたかせた。

 呪によりて異形となりし、魔の民。

 しかしその知恵と力は、神の加護なきファイオファートに恵みをもたらす。

「おお、呪われし民、我らが女王トナティフと共に生きた者たちよ。我らは汝らを祝福せん」

「おお、神々の民、我らが男王ファムーンと共に戦った者たちよ。我らは汝らを祝福せん」

 諍いの歴史はこれにて終焉を迎えた。

 神国ファイオファートより神は去った。

 さりとて、二つの民が共に作りし新たな国は繁栄の道を歩む。

 


 人よ、歌い継げ。これは神に祝福されし聖国、ファイオファートの滅亡哀歌である。

 人よ、語り継げ。これは神から巣立ちし者たち、ファイオファートの英雄譚である。




『ファイオファート記 第二十章より』

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ