表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

トトの過去作品(あらすじ紹介)集

風の神〜フェノエレーゼ〜

作者: トト

 トトの過去作品(あらすじ紹介)第一弾です。

      挿絵(By みてみん)



 遥か東方に神仙の住まう王国あり。

 その国の名を――言霊の幸う国(ことたまのさきはうくに)――と言う。

    

 その国に誇り高きカラス天狗の一族あり。

 総主宰神は鞍馬の山に鎮座まします猿田彦命(さるたひこのみこと)


 その猿田彦命の眷属にして風の精霊の血を受く者。

 生まれついての白子(アルビノ)

 深紅の宝玉(ひとみ)と純白の肢体(はね)を持ちし白カラス――笛之絵麗世命(ふえのえれいぜのみこと)

 その美しき姿と類稀なる妖力を買われ、猿田彦命より神格を与えられ“風の神”となりし者。

    

 故に12神の中では異質な存在。

 “神の尊厳”と“魔の神秘”を併せ持つ。

    

 自身の羽が変化(へんげ)した“羽風扇”を手に持ち、風を自在に操る。

 人型にも巨大白カラスの姿にも変化可能であり、伝令の際は無数の羽を使役させる。



 三幻獣の一体“疾風の覇者ベルゼギス”。

 同じ風を操る者同士。


 風の主たる誇りを賭けた、神と幻獣の闘いが始まろうとしていた――



      挿絵(By みてみん)



  ☆     ☆     ☆     ☆     ☆



 風の神・フェノエレーゼは【みんなで作るゲームのオリキャラ】というブログのお友達の企画に参加させて頂いている時に、そのゲームに登場する12神の1柱、風の神を担当する事になってデザインしたキャラです。

 そして、その派生で生まれた物語だったりします。



☆ゲームキャラとしてのステータス


《名前》 フェノエレーゼ(笛之絵麗世命)


《性別》 完全雌雄同体


《特徴》 12神の1柱  風・旅・伝令の神

     キャラクター1人からパーティを組んだメンバー全員の防御力を80%上げる

     HPが50%回復する

     しかし、気まぐれなので逆にHPを減らされる事もある


《性格》 我がまま 自由気まま 誇り高い



 風の神・フェノエレーゼ(笛之絵麗世命)――

 チート的に強いが、気まぐれなので常に“何時、足を引っ張られるか分からない”という危機感が付き纏う。

 果たしてフェノエレーゼはパーティにとって救いの神となるか、疫病神となるのか?

 君はフェノエレーゼをパーティに加える勇気があるか、否か――!?



※フェノエレーゼが闘う三幻獣の一体“ベルゼギス”はその企画に参加されていた方のキャラで、風の力を持つ者同士という事でコラボさせて頂きました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] こちらの方も☆を5で評価させて頂きますね。
[良い点] 風の神〜フェノエレーゼ〜 もう反則なくらいの美青年ですね。 女性なら確実に惚れてしまいますよ。 私も惚れてしまいそう・・・(^^) アルビノのところも神秘性があって良いですよね。 …
[良い点] おはようございます、やっと来ました。 フェノエレーゼさん、素敵すぎる~超美麗イラストを見た瞬間、惚れ惚れですよ♫ あらすじも漫画も読みました。凄い! これだけでも十分に惹きつけられます。…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ