表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/6

平成二十五年三月二十一日(木曜日)  雨

平成二十五年三月二十一日(木曜日)  雨

 葉山君への補習終了。

「教授。お世話になりました。初任給で一席設けさせてくださいね」

「楽しみにしているよ。取りあえず三年は同じところで働くことだ。三年もてば、後はどうにかなるもんだ」

ニヤリと笑って、彼が応える。

「辞めても、ですか」

「そうは言ってない。まあ、君のことだから心配はしとらんが…」

「肝に銘じておきます」

葉山君は本来、優秀な学生だがある政治団体への活動に関わり、講義を休む事が多かった。

三時頃、帰宅。

夕食後、茉莉絵が書斎に来た。見頃がピンクで袖部分が白、というブラウス姿。二色遣いは今年の流行だという。

「おじいちゃん。話があるんだけど」

「何だ。珍しいな」

「あのね…この前、お金が無くなったって言ってたじゃない?」

「うん?」

「あれ、私なの」

「え?」

「私が取ったの。一万円」

茉莉絵が厚いつけ睫毛をパチパチさせてまばたきする。女の子だから、父親に似たのか。陶子に似ていたら、高校生でこんな厚化粧は必要ないのだ。

「茉莉絵。何を言っているんだ」

「だからさ、私が取ったって」

「信じられんな。何で私の机の引き出しに金がある、と分ったんだ」

「英語の辞書をね、借りに来たの。そもそも。そしたら、引き出しが開いていてね」

「開いていたって?」

引き出しが開いていた。そんなはずはないのだが。

「無用心だなあって思って、閉めようとしたの。そしたら、銀行の封筒が目に入って。中を見たら、一万円あるじゃない?」

「それで?」

「…出来心っていうのかなあ。ちょっと借りようと思って、持ち出したの」

信じられない。引き出しのことにしても、金額のことも。昨日、初めて紛失したのは一万円だと皆に言ったことだった。

「おまえが取ったとしてだな、何のために?お小遣いが足りないのか」

「あのね、彼氏にね」

「彼氏?ボーイフレンドがいるのか、おまえ」

「いるよ。同じ高校の一個、先輩だけど。誕生日なの、彼の。今月」

「誕生日?贈り物をしたかったのか」

「そう。イケメンだし、センスいいの、着る物とか」

「洋服を買ってやったのか?一万円も?」

「一万円って、おじいちゃん。いい服買おうと思ったら、それでも足りないよ。取っておいて言うのも何だけど。私の手持ちも足してやっと、ってとこ。メンズのほうが高いんだから、お店も少ないしさ」

「そうか。使ったのか」

茉莉絵に悪びれる様子が無いので、私の顔が険しくなったのに気がついたのか、ようやく、

「ごめんなさい!今は返せません、こんな事して何だけど、待ってもらえるかな?」

本当に茉莉絵が取ったのか、半信半疑だったが、自分から言ってきたことは評価しなくてはいけないだろう。

「いいさ。あれはお小遣いということにしておくよ」

「でも。それじゃあ」

「いいから」

「本当に、ごめんなさい…」

「うん…そうだな、これは私と茉莉絵の内緒事にしておこう」

「そんな、いいの?」

「私の不注意ということで、事を荒立てることもないだろう。父さん達に知られたくなかろう?」

「う…ん。いいの?本当に?」

「いいって、いいって。さあ。もう行きなさい」

「…はい。お休みなさい」

 腑に落ちない。本当に茉莉絵だろうか。ボーイフレンド云々、も本当だろうか。

いやいや。何か男に買ってやりたいというのは茉莉絵なら、あるだろう。

陶子に似た器量ならば、男のほうからいくらでも機嫌を取るのだろうが。そう考えると、不憫だ。

「その男、逃すなよ」と言ってやれば良かったか。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ