表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/10

第6話 アメジストドール

「ねえ玲」

「何?」

「こっちにきて」

 シグは、そう言いながら、読んでいた本を閉じ、棚の方へ向かった。

 彼女は、棚にある大量の人形の中から、一つの人形をおもむろに手にとった。

 きらびやかなドレスを来ている少女の人形だ。

 胸元に、キラリと光る、紫色の大きなストーンがたくさん散りばめられている。

「それ、何?」

「『アメジストドール』……私はそう呼んでいるわ」

「『アメジストドール』?」

 なぜそういう名前なのだろうか。

 思考を巡らせていると、その答えはシグの口から出た。

「このドレスについているキラキラは、アメジストらしいの」

「ぜ、全部っ!?」

 キラキラはかなり大きいものから小さいものまで、たくさんある。

 そして、それらは全て、綺麗に澄んだ紫色をしている

 これだけの数あれば、かなり高い値がつくだろう。

「そう。ここにきたその女の子が、そう言っていたの。なんだか不思議な女の子だったな……人を惹きつけるような魅力を感じた」

「それってアメジストのパワーなんじゃない?」

「アメジストのパワー?」

「そう。アメジストのパワーは霊的なのもあるから、もしかしたらそれがシグに届いたのかもしれないね」

「ま、私はすぐに人形にしたけどね。でも、人形にしてからも、なんか不思議な力を感じたから、大切に置いておいたの」

 シグは大切に置いた、というが他の人形と一緒に置いてあって、大切に置いた、というような感じはしなかった。

 ということは、シグは全ての人形を大切に扱っているのだろう。

 シグや僕が作る人形は、人の命も体もそのまま人形にしている。

 それも理由の一つなのかもしれない。

 やはり、僕にはまだ、わからないことだらけだ。

 シグが人形遣いになったのは、誰か人形遣いがシグを人形にしようとしたときに、失敗したのが原因。

 それは知っているが、そもそもなぜ人形遣いが誕生したのだろうか。

 そういう、根本的なところが知りたい。

 そんなことを考えていると、扉が開けられた。

 扉を開けたその男の人は、僕のことを見ると、大きく目を見開いた。

「玲!?」

「お兄ちゃん!?」

 ほぼ同時に言っていた。

 いや、しかし僕は、人形遣いになった時に、記憶がなくなっているんだ。

 ならば、覚えていないはずだ。

 だけど、お兄ちゃんのことは忘れていない。

 彼の名前は、紅崎 ソウ

 魔術の才能を持って生まれた、まさに天才。

 僕と同じように、「スティルマジック」を使う。

 なんとなく記憶が少しずつ蘇ってきた。

 兄は、とても頭が良くて、親に褒められてばっかりだった。

 お兄ちゃんがいなければ、僕はもっといい人間になれたのに。

 今の僕は、シグのところで人を殺してばっかりだ。

 魔術師としての使命?

 何も果たせていないじゃないか。

 

 そんなことを考えていると、なんだか目の前の人物が鬱陶しく思えた。

「天才はいいよな……」

 思わず呟いていた。

「え、なんて言ったの? 玲」

「お前みたいな天才は苦労しないからいいよな! 僕みたいな弱い魔術師は何の役にも

 立てないんだ!」

「玲さん……」

 視界の隅に、戸惑うカエデと、椅子に座ってこちらを眺めるシグが映った。

 しかし、僕の気持ちは収まらなかった。

「お前みたいな天才がいたから、僕はこんな最悪の人生を送ることになったんだ! お前みたいなやつ死んでしまえばいいんだ……!」

 僕は、棚に置いてあったシグ愛用の鋏を手にとった。

 なんだか分からないが、僕はとても苦しかった。

「お前みたいなやつ……!」

「玲さん……!」

 鋏を持った側の手を取ったのは、カエデだった。

「玲さん……! お兄さんを殺してどうするんですか!? ……お兄さんを殺して、玲さんはそれで満足するんですか!? 生きてきた人生は逆戻りすることができないんですよ!」

 カエデが僕の手から、鋏を取り上げた。

 なんということをしようとしたのだろう。

 こんな様子じゃ魔術師の使命どころじゃないだろ。

 気がついたときには、もう、お兄ちゃんは、姿を消していた。

 棚の上から、「アメジストドール」も消え失せていた。

 continue to next loop......

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ