表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ドリーム・ガール

作者: Raikas

ユメ キヲク マボロシ。


私の中のユメ。


私の中のキヲク。


私の中のマボロシ。


ユメから覚めれば、そこにはいつもと変わらない日常があり、現実がある。


覚めたいユメ、覚めたくないユメ。


今の私はどっち?



"ジリリリリ "


携帯電話の3度目のアラームが鳴り止む。

左右へ体をゴロゴロと動かし、美樹は右手で布団をばさっとはぎとる。

ベッドからゆっくりと体を起こしながら、また鳴り始めた携帯電話のアラームを解除する。


『はぁ、眠い』


ドット柄のカーテンを開けると、勢いよく直射日光が美樹の部屋に入り込んできた。


寝巻き姿のまま、テレビの電源をオンにする。

リモコンでチャンネルを切り替えると、昨日から報道されているが、

某テレビ局のアナウンサーが痴漢容疑で逮捕されたという内容のニュースが取り上げられていた。


『せっかくアナウンサーになったのにね』


美樹はポツリとつぶやきなが、

トースターにセットしておいた食パンとハムエッグをガッパードナーの平食器に乗せ、

同じくガッパードナーのマグカップにホットコーヒーを注いだ。


ちなみにガッパードナーとは、美樹が大学時代、美術の授業の中で作り上げた個人のブランド名である。

青と赤と黄色の三色がマーブル状に混ざり合い、カップの柄の部分は、

彼女が好んでやまない蝶々が止まっているデザインとして仕上げられていた。


本棚にはシェークスピアやライ麦畑で捕まえて、など多くの文学作品が並んでいた。


壁面にはダリやピカソなど有名作品がきっちりと飾られている。


美樹は朝食を済ますと、全自動食器洗い機に食器を並べスイッチを入れた。


田舎町から離れて7年。都会の暮らしにも慣れてきた。

けれど、こころのどこかに、なんとなく何か大切なものを忘れてきたきがしていた。


『次は○△駅、降り口は左側です』


『ヤバ!!』


美樹は鞄を前に抱え、大急ぎで席を立ち、ドアからすり抜けるように飛び出した。


『ここ、どこ?』


降りたのはいいが、どこの駅か全くわからない。案内標識を見ると全く別の方向へ来てしまったらしい。


『やだ、もう。とりあえず会社に電話っと。・・・。あ、△△部の坂下です。えっ?あ、そうでした。

すみません。お疲れ様です。・・・今日会社休みじゃん。疲れてるのかな』


休みの日に出勤しようとした美樹。折り返すにも次の電車まで3時間あった。

せっかくだし、そう思って、少しこの土地を散策することにした。
















































評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] どじっ子良いですね。(夢と現実の境目にいるのを表現するため、こうなったのかと思いました) こう、仕事があると思ってたら無かったときの幸せってありますよねー、 [気になる点] 先のストーリー…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ